【ジオラマ】T-TRAK操車場風モジュールの製作その1(現地取材と線路配置の検討)
これまで写真撮影用ジオラマとして進めてきたのだけれど、どうもしっくりこないのでいったん白紙にして企画しなおすことに。
そんなわけでモジュールの本線を除いたすべてをきれいにはがす。
モデルは相鉄の厚木操車場ということにしてとりあえずレールを買ってきてボードに並べてみる。
いろいろ検討した結果、ボードを反対向きにして撮影する感じかな。
そしてもう少しイメージをつかもうと、午前中に海老名にあるロマンスカーミュージアムに行った後、現地に取材に行ってきた。
海老名からJR相模線で厚木まで行き…
操車場の周囲を一周してみる
いろいろ考えた結果、以下の写真のような感じを目指して帰宅。
この取材を踏まえて線路配置を決定して両面テープで貼り付けたのが以下の写真。
これで次に進めるかな。