【レイアウト】新・作業部屋レイアウトの製作その1(プラン練り直し~レールの仮敷設~試運転)
今製作しているレイアウトには中途半端に思っている点があって、それはローカル線の存在。ローカル線そのものはまだいいけど、車両の搬入~本線の運転、の際にローカル線の存在が面倒になっていて、この際いったん解体してローカル線を撤去して再構成することに。
プランはこんな感じ(画像クリックで拡大)
そんなわけでボードの設計から専門業者への注文を行い、到着したボードに脚を取り付け。
さらに現レイアウトを解体しながら必要なレールを移設して、ボードに穴を開けてケーブルを下に逃がしてレールを接続。
ホームは都市型に変更して組み込んだけど、パーツが多すぎて1個組み立てるのに1時間近くかかってしまった
そして電気配線を行って試運転まで行って今回は終了。建物なんかは現レイアウトのを踏襲する予定だけど、変更点もあるので細かくは変わるかな。