【車両工作】KATO E655系整備

 昨年の「鉄道模型コンテスト2013」で知り合いに購入してもらった「特別車両(回送仕様)」と、先日発売になった「特別車両」を編成に組み込むべく、ようやく整備に取り掛かったのだった。
 とはいっても回送仕様の組込編成のほうはこちらを参考にして先頭カプラーの交換。本番仕様の組込編成のほうは先頭車の手すりと日章旗の取り付けをしたくらい。
IMG_0965.JPG
回送仕様組込編成
IMG_0964.JPG
本番仕様組込編成
IMG_0963.JPG
 実は片方の先頭車の手すり(小)は取り付けに失敗しているのだたらーっ(汗)日章旗でうまく隠れたからいいけど…あせあせ(飛び散る汗)
 そしてとりあえず試運転。
IMG_0966.JPG
 ちなみに自宅の複線運転盤で試運転してみたが、これくらいの両数がちょうどいいのかなぁ。
 今回はここまでだが、特別車両は窓が大きいので何とかしたいところ。一昨年9月の実車の試運転時はブラインドが下がっていたし。
DSC_0060.JPG

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL