モジュール再考2
昨日書いたモジュール製作をしばらくストップ、の本音は列車をとにかく走らせたい!と思ったこと。自室の折りたたみベットをたたんでスペースを作ろうとしたのはモジュール製作の作業スペース確保なわけだが、そのスペースでお座敷レイアウトを作って走らせたい→このブログみたいな運転盤を作ってもいいよねと考えた。以前こんなのを作ったけれど、つなげたりするのが面倒なのでいっそのこと…と思ったのだった。走らせないときは立てかけるスペースはあるし、折りたたみ式の脚をつければ高さも少しできるからいいかもしれない…ということで、モジュールの前にそれを作ろうと考えたのだ。単純な複線エンドレスでポイントもない「運転盤」。せっかくなのでシーナリーはほしいけど、それは後回しでもいいようなものにしようかと。
そんなわけで「運転盤」計画、始動の予定 まずは土台作りから、だな。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント