レイアウト・モジュール改修工事

 先日の公民館まつりでいろいろ発覚したレイアウト・モジュールの改修について、来年までに何とか工事を行うことにした。
1.小型レイアウト(並川鉄道線)
・手動にしているポイントの電動化
・架線柱の建て直しを含む建築限界の確認
2.直線モジュール(牧野電車区)
・A規格モジュール用に再製作
 →ワイドPCレール使用
 →幅方向の分割はなし
・アプローチ部分を新規製作
3.A規格モジュール(無人駅と住宅地)
・土台再製作に伴ってワイドPCレールを使用
4.A規格モジュール(ヤードアプローチ用新規)
・長手方向2台分の長さになる
・こっそり製作中のTOMIX規格モジュールポイントを使用
 土台は11月中になんとかなるだろうが、使用するワイドPCレールが12月発売予定らしいので、本格的には来年になるのかなあ。ポイントのコントロールスイッチなんかも製作する予定ではあるのだけれど。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL