久しぶりに車両の予約

 先ほど、いつも懇意にしている模型屋…ではなくてサブで使っている模型屋から予約案内メールが届いた。昔ほど車両を買わなくなったので、いつもならスルーしてしまうところだが、今回は地元小田急線の8000形が出るとか。小田急なら買うしかあるまい!と思って、さっそくいつもの模型屋で予約をしてしまったのだった。8000形は客窓が特殊なので、その辺どう処理してくるか楽しみかな。ただメーカーはいつもの通りマイクロなんだよねー。
 ちなみに同時発売で、実車の登場直後に出たイベントカーも発売される。登場直後は模型誌でも製作例が発表されたこともあり、当時は欲しいと思っていたが、もう20年以上も経ってまあいいかなーと。
 そういえば小田急絡みで。実車の5200形が4両で急行運用についているのを見た。おかしいと思って検索したら、半年以上も前の2月に改造されたのね。ダイヤ改正で4両の5000形が箱根登山線で使われているからか、運用が足りないのかな。まあ10年以内に全廃されるのが決まっているので、4両の新車が登場してもおかしくないのだが。
 あー先月から模型をいじってないなー。モジュールも車両もそのままだ。少しずつでもいじりたいけど、うーむ。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL