河川モジュール
先日の「JMLCで河川モジュール云々」って、そういえば「ミスターブリッジ」こと会長がいらっしゃいましたね。RMMに掲載された訪米報告記、きちんと読ませていただきました。TMSのほうはまだ未確認ですが近日中に購入します。たまたま行った本屋がRMMしか置いてなかったので…。
てことで、JANTRACKモジュールは河川モジュールに決定。持ち運びなどの関係から900mm×2枚の直線になりそうである。1枚は河川そのもの、もう1枚は鉄橋までの取り付け築堤になる予定。イメージとしては東武鉄道の利根川鉄橋になりそうか。でも鉄橋はなんか目立つものがほしいよなー。ということはやはりトラス橋か。でも1線はガーダー橋にして手前に持ってくればいいかなー(以下自粛)
そんなことを考えていたら眠れなくなった。もしかしたら変わるかも(だったら書くな)そのうち撮影かねて調査に行ってくる予定。資材の調査もしないと。特にトラス橋は某所で見たものを改造して使いたいし。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント