疼きはじめてきたか?

 寝てる間に急にモジュールに手を出したくなってきた。特にTOMIXモジュール。いい加減何とかしなければ、なんていう焦りもあるかな。まずは「牧野電車区」懸案となっていた架線柱なのだが、公開イベントにも出展することから架線柱を立てないでバラストを撒いてしまおうかなどと考えている。それから「多並川橋梁」これも懸案となっていた川の表現ではあるが、ベニヤ板の目止めをしないでペンキを塗ってウォーターを流し込んでしまおうかなんて思っている。
 それからレイアウト。小型レイアウトのほうはまだ街並みが決まらず、とりあえず建物を購入してみようと思っているが、それ以外にレイアウトボードを使って4分割式の分割レイアウトを作ろうなんて思っている。プランは単純な複線エンドレス。6両編成の列車が止まれる対向式の駅を備え、単純に運転を楽しむものを作りたい。
 とりあえずTOMIXモジュールから手をつけたいな。実際に手をつけられるのは今月の給料が入ってからになると思うのだけれど。そんな感じで模型活動を再開できればいいのかななんて思う。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL