JMLC例会
この日は朝からJMLCの運転会に参加。今回は会長の指示(?)により簡易モジュールの製作をしたのだった。基本の台枠は何かの流用で、それが長すぎるために真ん中を切断して、長さ900mmに合わせるところから開始。アルミのアングルで側面を固定して線路の敷設をした。レールはもちろんフレキなのだが、直線なのでそれほど気にする必要もなく、ただ大変だったのはジョイナーをはめる作業。このジョイナーが堅くて大変だったのだ。一部は他の方にも手伝ってもらったが、何とか完成。何とか走行できるまでになったのだった。そういえばそのモジュールの写真を撮影してなかったな。せっかくだったのに(残念)
この投稿へのコメント