28 体験運転チケットの続き 昨日から作成している体験運転チケットなんだけど、昨日の夜にメンバーがファイルに時間を記入してくれたおかげで、今日は印刷と裁断を仕事中にこっそりしたのだった。しかし3時間くらいかかってしまって、今日はたまたま仕事の合間が […]公開済み: 2005年9月28日更新: 2005年9月28日作成者: kowカテゴリー: 運転会 27 体験運転チケット 今週末に埼玉県草加市にある中央公民館で「公民館まつり」というのがあって、綾瀬川鉄道模型サークルも参加することになっているのだけれど、成り行きで体験運転に使うチケットを作成・印刷することになった。自宅ではほとんど作成でき […]公開済み: 2005年9月27日更新: 2005年9月27日作成者: kowカテゴリー: 運転会 21 レール再敷設 昨日は久しぶりに早く帰れたので、小型レイアウトのレールを新しいボードに再敷設した。一応予定としては駅ホームの固定と架線柱の台座を固定してからバラストを撒くことになるが、道路配置がまだ決まってないので踏切が作れない。とい […]公開済み: 2005年9月21日更新: 2005年9月21日作成者: kowカテゴリー: レイアウト・モジュール 16 ボード購入 今日は早めに上がって蒲田のユザワヤへ行き、KATOのレイアウトボードとモジュールパネル300×900を購入してきた。レイアウトボードは小型レイアウトのレール再敷設で使うため。そしてモジュールパネルはJANTRAK用のボ […]公開済み: 2005年9月16日更新: 2005年9月16日作成者: kowカテゴリー: 日記
28 体験運転チケットの続き 昨日から作成している体験運転チケットなんだけど、昨日の夜にメンバーがファイルに時間を記入してくれたおかげで、今日は印刷と裁断を仕事中にこっそりしたのだった。しかし3時間くらいかかってしまって、今日はたまたま仕事の合間が […]公開済み: 2005年9月28日更新: 2005年9月28日作成者: kowカテゴリー: 運転会
27 体験運転チケット 今週末に埼玉県草加市にある中央公民館で「公民館まつり」というのがあって、綾瀬川鉄道模型サークルも参加することになっているのだけれど、成り行きで体験運転に使うチケットを作成・印刷することになった。自宅ではほとんど作成でき […]公開済み: 2005年9月27日更新: 2005年9月27日作成者: kowカテゴリー: 運転会
21 レール再敷設 昨日は久しぶりに早く帰れたので、小型レイアウトのレールを新しいボードに再敷設した。一応予定としては駅ホームの固定と架線柱の台座を固定してからバラストを撒くことになるが、道路配置がまだ決まってないので踏切が作れない。とい […]公開済み: 2005年9月21日更新: 2005年9月21日作成者: kowカテゴリー: レイアウト・モジュール
16 ボード購入 今日は早めに上がって蒲田のユザワヤへ行き、KATOのレイアウトボードとモジュールパネル300×900を購入してきた。レイアウトボードは小型レイアウトのレール再敷設で使うため。そしてモジュールパネルはJANTRAK用のボ […]公開済み: 2005年9月16日更新: 2005年9月16日作成者: kowカテゴリー: 日記