19

実は少しずつ手を加えている

 このところ少しレイアウト関連で進展していて、先日はTomixモジュールで道路の設置、今日はレイアウトのほうでちょっとした丘の整形をしていた。なんだかんだ複数の作業を平行してやっているので実はそれなりに飽きなかったりする […]

16

ありそうでないもの

 鉄道模型2大メーカーでレイアウト製作用にグリーンマットというものを発売している。これはわざわざパウダーを撒かなくても切って貼るだけでお手軽に地面が再現されるものなのだが、緑色のはあっても茶色のってないのよねー。茶色のも […]

09

模型サークル2月例会

 昨日はサークルの2月定例会があった。うちは今回は製作途中のレイアウトと最近入線した小田急の車両を持っていったがなかなか快調に走ってくれたな。で、ついでに持っていったヤードを見せたら他会員から「早くポイントスイッチを何と […]

08

できたかな♪

 昨日の午後から塗り替えた小田急旧4000形の帯デカール貼りと仕上げをやっていた。しかしデカールが完全に固定されないままインレタを貼ったりしていたので帯がずれるのねorz まあその固定されないのを利用して修正ができたので […]

04

とりあえずサーフェイサーを吹いた

 実はずいぶん前にマイクロの小田急旧4000形非冷房お買い物電車をヤフオクで購入していた。これは鉄コレ第9弾の小田急旧1800形とつなげる予定で買っておいたものである。しかしさすがに現行塗装にしないとまずいのでとりあえず […]