【レイアウト】「複線」運転盤の製作その3(駅の仕上げ)
ボードの補強など考えている間に駅を仕上げることに。と言ってもステッカーを貼るだけだったりするけど レールを載せた全体イメージ
【レイアウト】「複線」運転盤の製作その2(ボードの製作その1)
KATOのレイアウトパネルが先日やっと届いたので、ボードの製作に入ることに。 ↓梱包状態 ひとまず付属のボルトで2枚つなげて、4隅にイレクターパイプをはめ込むジョイントをつけてみた。 300mmの長さのパイプの先端 […]
ボードの補強など考えている間に駅を仕上げることに。と言ってもステッカーを貼るだけだったりするけど レールを載せた全体イメージ
KATOのレイアウトパネルが先日やっと届いたので、ボードの製作に入ることに。 ↓梱包状態 ひとまず付属のボルトで2枚つなげて、4隅にイレクターパイプをはめ込むジョイントをつけてみた。 300mmの長さのパイプの先端 […]