17

【レイアウト】「複線」運転盤の製作その20(ほこり対策その2)

 ちょうどホームセンターに行ったので、複線運転盤のほこり対策をしようとテーブルクロスを購入。本当は専用のカバーがいいけど、まあこれで当面しのごうかと…。  でとりあえずかけてみる。  やはりたるむよなぁ…。本当はサイドバ […]

11

【レイアウト】「複線」運転盤の製作その19(ほこり対策その1)

 作業部屋に移動させた複線運転盤だけど、ほこり対策を考えてなかったので結構汚れてきたし、架線柱なんかも一部破損してたりしていた。そこでまずほこり対策をすることに。 複線運転盤のこの現状から… 運転盤を載せているメタルラッ […]

05

【ジオラマ】写真撮影用ジオラマの製作その2(撮影ブース設置その1)

 作業部屋の整備によって写真撮影用ジオラマの専用スペースができたので、以前購入していた撮影ブースを設置してみることに。 とりあえず場所を確定して… 撮影ブース用のライトと作業机のデスクライトを改造ケーブルで接続し… 撮影 […]

03

【作業部屋を作るその10】パソコンとテレビ入れ替え

 新年最初の作業は作業部屋の整備ということで、これまであったサブPCと自室のメインPC&テレビを入れ替え。  この作業部屋では模型作業だけではなく、文章書いたりとか調べものしたりとPC作業も多く、合間に録画している番組を […]

01

謹賀新年

 あけましておめでとうございます。昨年は当ブログともどもお世話になりました。今年も1年よろしくお願いいたしますm(_ _)m  今年は前の日記にもある通り、作業環境を整備して趣味活動の本格再開を目指したいと思います。   […]