23

【レイアウト】模型部屋レイアウトの製作その2(ボードの製作②)

前回製作した台枠に、2枚だけ既存の天板をビス止め。 まず既存の天板の裏にあるアジャスターを取り外し… 前回製作した台枠の上に載せ… 天板にマーキングをして… 台枠の歪みを矯正するためにクランプをしながら下穴を開け… 長さ […]

21

試運転線の再製作

 自室および模型部屋の模様替えに伴って、以前製作した試運転線を延長できることが分かったので、途中にS72.5を2本挿入してみることに。 延長前 延長後  これでよさそうということで、ホームセンターで1X4材(約19mmX […]

19

【レイアウト】模型部屋レイアウトの製作その1(ボードの製作①)

部屋の大規模な模様替えによって、レイアウトの土台にしているメタルラックをほぼすべて空けることができたので、これを機にメタルラックを廃棄してボードに脚をつけることに。そんなわけで新カテゴリでレイアウト製作を再開。 こんな感 […]

19

【レイアウト】新・作業部屋レイアウトの製作その4(廃棄台枠の解体)

 3月に直線モジュールの台枠をメタルラックに変更したときに残った、イレクターパイプの台枠を、意を決して解体することに。 解体前の台枠 公式に案内されている方法で、このジョイント部分にのこぎりの刃を入れる そして切断  こ […]