03

【ジオラマ】T-TRAK北陸本線風モジュール(仮)の製作その2(高架線の配置検討)

 今回のモジュールは高架線はダミーとするのだけれど、複線高架線路の124mmと186mmを組み合わせて長さを合わせる。  そして本線と高架線との間をどれくらいあければいいのか検討。 本線の端から高架橋脚の端まで50mm […]

03

【ジオラマ】T-TRAK北陸本線風モジュール(仮)の製作その1(本線の固定)

 ツイッターでこんなのを見た時からモジュール化したいと思っていて、製作中の操車場風モジュールがひと段落したので、ヤフオクでT-TRAKボードを落札して開封。  まずは背景板の設置の準備としてボード背面にM6の鬼目ナットを […]

03

【ジオラマ】T-TRAK操車場風モジュールの製作その6(道路と小物の設置)

 前回散布したパウダーが固着したので、道路を製作して設置。 いつものようにCADで作成したデータを… 今回は耐水性があるつや消しのラベルシールに印刷してグレーの台紙に貼り… 切断して歩道部分を貼り… 位置を合わせて… は […]