Railroader
模型に対する意欲が低下している…とは以前の日記に書いたけど、全くないわけではなく、先日やっとKATOのレイアウトパネルが再生産されたので今月末くらいに購入して、複線・単線それぞれの運転盤を作り始めようと検討中なのだ。キット製作やら思い入れのある改造車両やらもあるから、すべてやめちゃうというわけでもないし。
そんな中「トレイン・トレイン」を見ていて衝撃的なコメントが!
レイアウターソフト(CADソフト)でRailroaderというのがある。実はこのソフトでプラン設計をして保存していても、保存ファイルをクリックしてもプランが消えてしまうという致命的な欠陥(だと思ってた)があった。面倒でも画像ファイルにしないと無理かな…と思っていたのだけど、ソフトを起動させて「ファイル」→「ファイルを開く」から開くことができるのね。目から鱗とはこのことか。基本的な動作ではあるけどすっかり忘れていたなぁ
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント