【レイアウト】飯田線レイアウトの製作その2(構想打ち合わせ)

 13時過ぎより伊那市創造館にて総勢5人で打ち合わせを実施。建物をすべて公募することでこちらの工数を大幅に減らせることになった。その他懸案事項もおおむね解決することができたのでよかったかな。
 それにしても同席した図書館の館長さんが、最近再版したKATOの115系長野色を持参してきたのには驚いた。まあ飯田線の前身の一つ、伊那電気鉄道の2/3の模型を、イベントの関係とはいえ作るのだからわかる気もするが。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL