【車両工作】Panasonic HX‐A1Hを使用したカメラカーの製作

 前回の記事で触発されてついにウェアラブルカメラのPanasonicのHX‐A1Hを購入。
IMG_0672.JPG
 このカメラをコンテナ固定用ツメをすべて切除したKATOのコキ200に搭載。
IMG_0676.JPG
IMG_0675.JPG
 なおコキとカメラの隙間に2mm厚のコルク板を入れて両面テープで貼り付けてある。
 そして試運転。
IMG_0677.JPG

 ちなみにスマホに専用アプリをインストールしてのリモコン操作も可能で、映像確認もできるけど慣れるまでちょっと大変かな。まあ活躍する機会が大幅に増えると思うけど。あと推進運転用の専用機もほしいかな。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL