大井川鐡道スハフ42304タイプを作る

 4か月近く前に製作した大井川鐡道のオハフ33469タイプで余ったTOMIXのスハフ42と同社の交換ドアセットを使って、こちらの記事を参考にスハフ42304タイプを製作。

IMG_1836.JPG
IMG_1837.JPG
IMG_1838.JPG
IMG_1846.JPG

 これで通常の大井川の編成がある程度再現できるようになったかな。もうちょっと欲しい気もするけど。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です