車体製作1両目・デハ3700
まずは屋根である。屋根本体をランナーから切りはずし、クハのほうのみ配管類をすべてヤスリで削り落としてから、説明書のとおりにベンチレーターを接着する。それからデハの車体を組むのだが、とりあえず枠にした後に屋根をはめてみたところ、屋根のほうがちょっと長いことがわかったのだった。なんと、車体が外れかかってしまったのである。慌てて修復して何とかなったが…。今回は素組みなのでこれにて終了。
明日はクハの車体を組んで、全体的な細かい修正をする予定。ちなみに完成予定は12月1日なのである。今週末の3連休は福岡に旅行の予定なので。
この投稿へのコメント