久々のキット製作

 ようやく八高・川越線205系3000番台の製作に着手。一通り組み立ててから塗装をした。しかし、床下の塗装を失敗…。どうやらスプレー缶の残りがぎりぎりだったようで、空気が混じっていたようだ。しかし、再びシンナープールに入れるのも気が引けたのでそのまま放置。走ってしまえば分からない程度なのでまあいいかと思ったのだった。それからはステッカーを貼る作業となるのだが、付属の行き先表示機のステッカーは粘着力が極めて弱いようで、結局ほとんどのステッカーをまた貼らないという暴挙に出そうだ(汗)とりあえず今日は前面のステッカーのみで終了。明日にでも側面帯のステッカーを貼って完了といったところだろうか。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です