いろいろ加工
先日発売になった鉄コレの凸型電機貨物列車セットをN化するのに伴っていろいろ加工している。凸型電機のほうは動力化と握り棒の取り付け。貨車のほうは積荷を載せたりしている。で問題なのはワフのほう。なんと車掌室側にテールライトがモールドされてないのだ。だからといってテールライトのレンズを取り付けるほどでもないのでどうしようかと思っている。
そのほかには一部車両のKATOカプラーによる双頭カプラー化もやってたり。それはとりあえずあと3両やる予定なのだが…。
とりあえずもう少し頑張ってみるかな。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント