19

【レイアウト】新・作業部屋レイアウトの製作その4(廃棄台枠の解体)

 3月に直線モジュールの台枠をメタルラックに変更したときに残った、イレクターパイプの台枠を、意を決して解体することに。 解体前の台枠 公式に案内されている方法で、このジョイント部分にのこぎりの刃を入れる そして切断  こ […]

10

【レイアウト】新・作業部屋レイアウトの製作その3(直線モジュールの台枠改造②)

 前回組んだ直線モジュール用メタルラックの天板をホームセンターで切断した木板で製作。 木板に結束バンドで固定するための穴位置をマジックで指示 直径5mmの穴を電動ドライバーで開け… 結束バンドで固定 その上にモジュールを […]

21

【レイアウト】新・作業部屋レイアウトの製作その2(直線モジュールの台枠改造)

 直線モジュールのボードの再製作に伴って、イレクターパイプの脚も移設したのだけれど、どうも脚が歪んでいてきちんと設置できなかった。そこで、作業部屋の模様替えと一緒に直線モジュールの脚もメタルラックで組もうと画策。 組み換 […]

17

【レイアウト】新・作業部屋レイアウトの製作その1(プラン練り直し~レールの仮敷設~試運転)

 今製作しているレイアウトには中途半端に思っている点があって、それはローカル線の存在。ローカル線そのものはまだいいけど、車両の搬入~本線の運転、の際にローカル線の存在が面倒になっていて、この際いったん解体してローカル線を […]