【ジオラマ】T-TRAK無人駅と住宅地モジュールの製作⑤(道路と小物の設置)

今回も道路はいつもの方法で製作して両面テープで貼り付け。 グリーンマックスの未塗装の舗道を加工して建物と一緒にゴム系接着剤で固定。 次にジオコレの電柱とKATOの標識を、ボードに穴をあけてゴム系接着剤で固定。 さらに道路 […]

【ジオラマ】T-TRAK無人駅と住宅地モジュールの製作④(地面の製作とパウダー散布)

今回も地面はセリアのコルクシートをカットして貼り付け。 マスキングテープで養生しながらTOMIXのパウダーをブラウン→ライトブラウン→ダークグリーンの順番で撒き、さらにKATOのコースターフを緑色→明緑色の順番で撒く。 […]

【ジオラマ】T-TRAK無人駅と住宅地モジュールの製作②(線路周りの整備)

先週に引き続き無人駅と住宅地モジュールを製作。 今日は線路の周りに短冊状に切断したスチレンボードを貼り付けてグレート茶色のポスカで塗り、ボード手前と奥の道路との境目に2mm角の角棒をボンドで貼り付けて終了。 次はバラスト […]

【ジオラマ】T-TRAK無人駅と住宅地モジュールの製作①(線路の敷設)

急にふと昔製作したモジュールをT-TRAK規格で再製作しようと思いついて、先週自作したT-TRAKボードを使用して何とかやってみることに。 雰囲気はこんな感じになる予定 付属の終端架線柱が単品発売される前に買い込んでいた […]