どんどん薬がなくなっていく
今日も定時で上がれたので病院へ。まずは整形外科。いつもの通り腰のリハビリをした。その後は蒲田の精神科へ。インデラルという血圧を下げる薬をなくした。これはもともと対人恐怖を治すのに処方された薬で、あがり症とかそういうのを抑える効果があるようだが、これをなくしたのである。血圧も安定しているので問題ないとふんだのだろう。5月に別の場所で血圧を測ったらかなり高い数値が出たのだが(汗)
今度は水曜日に整形外科の診察と皮膚科の予定。手のかぶれのほうはだんだん収まってきているようで、とりあえず赤くはれた状態まで戻ってきた。このまま薬塗っていればいいかもしれないな。
今日の投薬…アモキサンカプセル25mg(三環系抗うつ剤)1カプセル/1回(毎食後)
デプロメール錠50(抗うつ剤(SSRI))1錠/1回(毎朝夕食後)
デプロメール錠25(抗うつ剤(SSRI))1錠/1回(毎朝夕食後)
ソラナックス0.4mg錠(ベンゾジアゼピン系抗不安剤)1錠/1回(就寝前)
リーマス錠200(躁病・躁状態治療剤)1錠/1回(毎朝夕食後)
ベンザリン錠5(ベンゾジアゼピン系催眠鎮静剤)1錠/1回(就寝前)
マグラックス錠330mg(制酸・緩下剤)1錠/1回(毎食後)
アーテン錠(2mg)(パーキンソン症候群治療剤)1錠/1回(毎夕食後)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント