テストプリント

 昨日は帰宅してから、プリンターの接続の再挑戦をしたのだけど、プリンター本体のテストプリントをしようとして紙詰まりが起きてしまい、それが常に続くのであきらめてしまった。これができなければメーカー修理となるだけに、かなり悔しい。あとは接続の問題のようで、36Pin-USBの接続はやはりまずかったのかと思っている。しかし、あとは変換ケーブルを使ってRS232Cでやるしかないので、これ以上の問題解決は無理なのか…。まあ、プリンター本体もヤフオクで14000円で落札したから、勉強金だと思えば安いものなのか。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL