一種のストレスなのかなあ

 またなんか久しぶりの日記になってしまった(^^;)
 今日もまた定時退社後に病院へ。とりあえず現状抱えている諸問題を話してみたが、自分では冷静になっているつもりでも主治医には若干興奮しているように見えるみたいで、その分を少しでも仕事のほうに振り向けばいいのではないかとアドバイスを受けた。仕事のほうは月末から始まる予定の次の作業に向けて資料を作っている最中で、またそれが終わってもPCでいろいろ作業をする予定になっているので、そういう意味でもストレスがたまってきているのかもしれないとのことだった。
 ただ薬はもともと感情の波を抑えるための「リーマス」という薬が出されているので、とりあえずこのまま様子を見ることになった。あと前回から睡眠薬を0.5錠減らしているが、それはどうやら正解だったようで、それもそのままにすることにした。
 そういえば来週に会社の定期健診があるのだが、その話をするのを忘れたなあ。まあそっちのほうは大丈夫かな。
今日の投薬…デプロメール錠75(抗うつ剤(SSRI))1錠/1回(毎朝夕食後)
         リーマス錠200(躁病・躁状態治療剤)1錠/1回(毎朝夕食後)
         フルニトラゼパム1mg(ベンゾジアゼピン系催眠鎮静剤)1.5錠/1回(就寝前)
         エチセダン錠1mg(チエノジアゼピン系精神安定剤)1錠/1回(就寝前)
         ミオリラーク錠50mg(筋緊張改善剤)1錠/1回(毎食後)

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL