停電対策

 今週日曜日の夕方に、自宅を含めた周辺で停電が発生。1時間ちょっとで復旧したものの、ちょうど暗くなり始める時間帯だったので、何も対策していなかったからちょっと困ってしまった。そこで、停電対策として写真のようなライトを購入。
トップランド(TOPLAND) 3個口 コンセントタップ & LEDライト
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ER34YFC/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
LE LEDランタン キャンプランタン 超高輝度1000ルーメン 電池式
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0078ZTWP4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
IMG_2506.JPG
IMG_2508.JPG
 ランタンは電池式で1階の居間に置いておくけど、ライトは普段はコンセントに挿しておいて、電源が遮断されると自動的に点灯するので、停電したかどうかがすぐわかるというもの。これを各部屋と階段に設置。
消灯時
IMG_2509.JPG
点灯時
IMG_2511.JPG
 それにしても住んでいる地域では大きな災害が発生してなかったので驚いたな。まあ今回は災害ではないけど。