命の火-ひめゆり学徒の戦争

今回も飲み友達が出演している表題の舞台「命の火-ひめゆり学徒の戦争」を観に行ってきた。言わずと知れた太平洋戦争時の沖縄での激戦をモデルにしたものだが、実在の人物がモデルになっていることもあってとてもリアルに感じた。本人もものすごく熱演してて、終了後はぐったりしてたなー。
ちなみに10年近く前にひめゆり平和祈念資料館に行ったことがあるが、過酷な環境で活動していたさまをひしひしと感じたものだったな。
今年は戦後70年の節目の年でもあるし、色々と感じさせられたようだ。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント