夜勤1日目
昨日は午後から特定派遣企業の会社説明会があった。概要は先日の転職フェアで聞いていたので、今回はそのおさらいみたいなものかな。問題は派遣先でのプロジェクトが終わったらどうなるかとかその辺かなー。継続して案件は紹介するといわれたけれど、そのあたりは実際に就業してみないとなんともいえないだろうな。まあ土曜日にも別の特定派遣企業の説明会があったりするので、いろいろ比較検討とか、聞けなかったこととかしてみたいと思う。
その後は蒲田の精神科へ。特に変わったことはないが、今回の夜勤の仕事を伝えたら「絶対やめたほうがいい」といわれた。確かに生活リズムが狂うので、調子を崩しやすいというのはあるだろう。回復期かもしれないが、こういうときこそきちんとしないといけないのかもしれない。あと、先々週やった血液検査の結果は問題なかったようだ。それは一安心かな。
そしてついに夜勤の仕事。最初に概要説明と確認シートの書き方とかを教わって、そして各自ばらばらになって出発。うちは比較的近いところを担当したが、遠いところでは平塚とか逗子・相模原なんかもあった。まあ1人あたま4~5件くらいなので、時間をおいて2~3回まわって、電気がついているとか、メーターがまわっているとかを見たりしていた。そして明け方に事務所に帰還。担当者によるチェックのあと各自終業となった。で帰宅して朝食を食べて少し寝たところかな。
今日はこれから書類修正のあと、郵便局と文房具屋に行かなきゃいけない用事ができたので、ついでに支店に寄ってくるかな。それから一旦帰って夕食のあと再び出発となる。この用事が済めば、明日以降はもう少しのんびりできるかな。
昨日の投薬…デプロメール錠75(抗うつ剤(SSRI))1錠/1回(毎朝夕食後)
リーマス錠200(躁病・躁状態治療剤)1錠/1回(毎朝夕食後)
フルニトラゼパム1mg(ベンゾジアゼピン系催眠鎮静剤)1錠/1回(就寝前)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント