引越しカレーと今日の病院
昨日は友達夫婦が引越しして新居でカレーを作るというので便乗して食べに行ってきた。本来なら引越しも手伝わなきゃいけないだろうに、平日だったので申し訳ないが無理と判断。まあ業者が来てたので大丈夫だったのかな。そんなわけで一路埼玉まで行ってきたのだった。
で荷物を空いている部屋に押し込んで食事するスペースを作り、カレーが出来るのを待つ。しばらくして出来たカレーは2種類で、ひとつは普通のカレー。もうひとつはマジスパカレーだった。味はどちらもおいしかったが、マジスパで慣れている身からすると普通のカレーはちょっと物足りなかったか。
カレーを食べてたら適当な時間になってしまったので近くの駅まで送ってもらい、深夜1時くらいに帰宅。もう少し荷物が片付いてもう一部屋空いたら、現実逃避の逃げ場所として遊びに行こうかなと思ったり。まあ新婚ほやほやなので邪魔したらまずいかな。
今日は整形外科と皮膚科の予定だったので定時で退社。整形外科は特に変わりなしか。まあまだ痛いときもあるので継続して様子を見ることに。でも少しずつ良くなっている感じがするので一安心かな。
今日の投薬…ロキソニン錠(解熱鎮痛消炎剤)1錠/1回(毎食後)
ムコスタ錠100(胃炎・胃潰瘍治療剤)1錠/1回(毎食後)
モーラステープ(鎮痛,鎮痒,収れん,消炎剤)1枚/1回(1日1回)
その後は皮膚科へ。手の状態はかぶれはなくなったけど赤くはれ上がったみたいになっていて、さらに皮膚が割れている状態。先生が言うには少し良くなっているとのことだったが、どうなんだろう。ゴム手袋をしてこの状態なので、もしかしたらそのゴム手袋がかぶれの原因かもしれないと友達が言っていたので、その辺の対策も必要なのかな。
そして薬をもらおうと近くの薬局に行ったらシャッターが閉まってる。他に薬局は…整形外科の薬をもらった薬局か。しかしまた戻るのも面倒だなー明日にするかなーということで、薬はまた明日にでももらってくることにした。はてさて。
今日の投薬…アゼプチン錠1mg(アレルギー性疾患治療剤)1錠/1回(毎夕食後)
キンダベート軟膏0.05%(鎮痛,鎮痒,収れん,消炎剤)少量/1回(適時)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント