新さくらのブログ
今更になって契約している「さくらのレンタルサーバ」でブログサービス「新さくらのブログ」が開始されてたのを知って驚いた。2年近く前に旧さくらのブログで既存のユーザーでも新規のブログ作成ができなくなって、そのうちブログサービス自体も終了するんだろうと思っていたからだ。ただ実際は今でも既存のブログであれば記事の投稿はできるのだけど。ちなみにこのブログは旧さくらのブログのそのお知らせを機にWordPressを導入して一生懸命勉強しながら書いてて、投稿するだけなら慣れてきたかな。
もともとは精神的に病んでいた24年ほど前に、もともとプロバイダー(もうInfoWebって知らないよね!?)のサービスで公開していた個人のホームページに、どこかのサイトで公開していたCGIをカスタマイズして日記を公開したのが始まりで、2003年ごろにプロバイダーの変更でCGIが使えなくなったのを機に今はなき「さるさる日記」に移行。そのさるさる日記のサービス終了に伴いseesaaブログに移行。そのうちjcomのホームページサービスが終了するのに伴い、さくらのレンタルサーバの契約をして旧さくらのブログに移行、という流れでずっと続けてきた。
ちなみに旧さくらのブログで書いてきた記事はすべてWordPressに移行しているので旧さくらのブログには移行の案内しか載せてないけど、もう旧ブログ自体を削除してもいいかなぁ?💦
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント