東北・北海道旅行4日目
4日目
函館-木古内-津軽今別…津軽二股-三厩-龍飛埼灯台-三厩-青森-八戸-本八戸(泊)
函館を10時過ぎの列車で北海道を離れて青森へ向かう。この日の目的は龍飛岬だったので天気が心配だったが晴れてくれた。
函館を出発する前にSLを撮影。
写真には撮らなかったけど、江差線でずっと進むと左側の海の上に島らしきものが見えるのだが、あれって函館山なのね(汗)前日は麓から見ても霧で見えなかったのだが、まさかこんな形で見られるとは!まあ少しぼやけていたんだけれど。
津軽今別で津軽線に乗り換えて三厩へ行き、龍飛埼灯台から階段国道で麓の漁港まで歩いた。
本来なら階段国道は登るのが基本かもしれないけど、場所がよくわからなかったのと暑いので下ることにしたのだ。それでも大量の汗をかいて大変だったが。
その後は三厩から青森、八戸と来て八戸線の本八戸駅最寄りのホテルに宿泊。翌日は三陸海岸を南下する予定だったのだが、天気が微妙なので予定変更することにして就寝したのだった。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント