腎盂炎

 今日の朝から下痢が続いていて、とりあえず出勤したのだけれど、午後になって体温も37.4℃まで上昇したので会社を早退して病院へ。経過と診察から去年の腎盂炎と同じようなので、注射(水溶性プレドニン10mg)の上薬をもらって様子を見ることに。今までそれほど調子悪くなるなんてことなかったのに、なんだかなぁあせあせ(飛び散る汗)
 ついでに尿検査をして、蛋白が多すぎるので脱水症状を起こしているらしいけど、それ以外にも細菌の検査をしてもらうことになったので、その結果を聞きにまた来週も病院に行くことに。
本日の投薬
プレドニン10mg[水溶性](ステロイド系抗炎症薬)2管/1回(診察時注射)
レボフロキサシン錠250mg「DSEP」(合成抗菌剤)2錠/1回(毎朝食後)
ロキソプロフェンNa錠60mg「トーワ」(解熱鎮痛消炎剤)1錠/1回(毎食後)
プレドニン錠5mg(ステロイド系抗炎症薬)1錠/1回(毎食後)
ロペラミド錠1mg「EMEC」(止瀉,整腸剤)1錠/1回(毎食後)
リーダイ配合錠(止瀉,整腸剤)2錠/1回(毎食後)