薬いろいろ
今日は給料日で定時退社日。そんなわけで川崎に寄り道して金融機関等回ったあとに精神科へ。とりあえず眠剤を変えるということで、聞いたことのない「ロンフルマン」という薬が出された。しかし調べたら以前出されたことのある「レンドルミン」のゾロ(後発品)なのね。以前飲んだときはあまり効かなかったんだよなあ。それで「レスリン」3錠になった経緯がある。基本的に睡眠導入剤なので寝つきをよくする薬だ。まあ効くかどうかは飲んでみなきゃわからないわな。
ちなみに次のターゲットは抗鬱剤のアモキサンをなくすそうだ。どんどん薬が減っていくなあ。まあ効かない薬を出されても仕方ないのだが。
今日の投薬…アモキサンカプセル25mg(三環系抗うつ剤)1カプセル/1回(毎食後)
デプロメール錠75(抗うつ剤(SSRI))1錠/1回(毎朝夕食後)
リーマス錠200(躁病・躁状態治療剤)1錠/1回(毎朝夕食後)
ロンフルマン錠(チエノジアゼピン系催眠鎮静剤)1錠/1回(就寝前)
マグラックス錠330mg(制酸・緩下剤)1錠/1回(毎食後)
アーテン錠(2mg)(パーキンソン症候群治療剤)1錠/1回(毎夕食後)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント