軽度のパニック発作
今日も仕事してたのだけれど、どうやら軽度のパニック発作が再発した感じ。異常発汗に動悸、身体の震えと体験した。それと休むまもなくトイレに行ったりとか。先日のショックから、気持ち的には立ち直っているけど、身体はそう思ってないみたい。
パニック発作自体は自分が社会人になってからずっとで、動悸とともに胸が痛くなったりとか経験したこともある。その時は会社近くの市立病院にかかったっけなあ。内科だったんで結局異常なしだったのだけれど。
その頃から精神科受診を試みていたのだけれど、結局受診したのは今から6年前。当時の上司にパワーハラスメントを受けていたのと、プライベートの人間関係をリセットせざるを得ない時期だった。それで自分の気持ちがコントロールできなくなって、精神科を受診したというわけ。でもその頃にはパニック発作はほぼおさまって、鬱状態ということで通院してたなあ。「この胸の痛みは何なんだあ?」なんて思ってはいたのだけれど。ただ、パニック発作がおきても死ぬことはないとわかっていたので、「ああ、また来たか」としか思わなかったけどね。
そんなわけで今に至っているわけだけど、完治どころか減薬さえできないのは、やっぱり悪化しているからなのかなと思ってしまう。たとえこの増薬が、自分の症状が少しずつ明らかになっていってるからだとしてもね。
とにかく、鬱状態に加えてパニック発作がほぼ1日中出てしまうのは、そろそろ仕事が限界なのかなと思う。気持ちとしてはもう少し頑張りたいんだけどねえ。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント