風邪

 前日から下痢が続いていたのだけれど、今朝4時くらいにものすごい寒気がして、その後体温も38.0℃まで上昇したので会社を休んで病院へ。経過と診察から2年前の腎盂炎と同じようなので、注射(水溶性プレドニン10mg)の上薬をもらって様子を見ることに。実は先月も風邪ひいてたし調子よくないのかなぁ。気候のせいだと思いたいけど。
 ついでに1月の健康診断で血圧が高かった件について相談。その場で測ったら138~78で極端に心配するほどではないようだけど、もうしばらく様子見て高いようなら薬を出すとのことだった。まあ極端に調子が悪いとかはないからいいのかなぁ?てか自宅より病院の方が低いのはなんで?あせあせ(飛び散る汗)
本日の投薬
プレドニン10mg[水溶性](ステロイド系抗炎症薬)2管/1回(診察時注射)
レボフロキサシン錠250mg「DSEP」(合成抗菌剤)2錠/1回(毎朝食後)
ロキソプロフェンNa錠60mg「トーワ」(解熱鎮痛消炎剤)1錠/1回(毎食後)
プレドニン錠5mg(ステロイド系抗炎症薬)1錠/1回(毎食後)
ロペラミド錠1mg「EMEC」(止瀉,整腸剤)1錠/1回(毎食後)
リーダイ配合錠(止瀉,整腸剤)2錠/1回(毎食後)