21

このところやっぱり眠い

 このところ1回寝てしまうと起きるまで時間がかかる。つまり熟睡してしまうようだ。昨日も休み時間に昼寝してたら、午後のチャイムまでまったく気づかなかったし(15分程度)、今朝も南武線で川崎に着くまで熟睡。日曜日も夕方、友人 […]

20

プリンター動作確認

 先日ヤフオクで落札したカラーレーザープリンターだけど、いまだに動作確認ができてない。というのも、接続コードが違うからである。USB接続ではないし、PC側はどうやら16Pinコードらしいし。買ってきたコードの箱を捨ててし […]

18

昨日は帰れなかった

 昨日は品物が出来上がるのをずっと待っていたわけだけど、出来上がり始めたのは23時過ぎ。検査が終わったのが日付が変わるころで、結局終電に間に合わなくて、会社の経費でビジネスホテルに泊まったのだった。前職の会社では深夜2時 […]

15

とにかく眠い(´-ω-`)

 今日はとにかく眠い。薬の副作用なのか、それともこのところ趣味関係で遅いからなのか。今朝も南武線で川崎駅まで熟睡して、しかも折り返しの電車が発車する直前まで気づかなかった(汗)今日はもう出荷検査は終わったし、工程検査もほ […]

14

焦らない イライラしない 無理しない

 今日、突然決めた当面の目標「焦らない・イライラしない・無理しない」。このところ感情のコントロールができなくて大変なことになっているので、当面この3つを目標としてやっていこうと思っている。例えば通勤時なんかでも、ドアは降 […]

13

再び精神科

 今日は仕事に余裕があって、予約してある時間よりも20分ほど前に病院に到着。まずは先生に薬の副作用について聞かれ、そして現在の状態を聞かれた。副作用については極端な眠気とか、下痢便秘など、特に主だったものはなかったので大 […]

12

いつもとは違う決起集会

 昨日は終業後に製造課長と元社員の3人で、隣の駅の近くにあるスナックで飲み会をした。もともと製造課長と元社員の2人だけでやる予定だったらしいが、自分の精神状態を察知した課長が誘ってくれたのだ。ただし、課長はまだ仕事が終わ […]

11

カラーレーザープリンター

 会社でレーザープリンターを使っているのだけど、かなり早い!結構使っている割にはカートリッジも1年くらい持つし。だけど、仕事で写真も扱うこともある身には、このプリンターがモノクロなのが悔しい。隣には営業の使っているインク […]

09

朝の雨

 朝、家を出るときは曇っていた空だったが、川崎駅に着いて乗り換えするときには小雨が降り出して、会社の最寄り駅に着いたときには結構降ってきてしまった。明日あたりから天気が悪くなるんだよなーと思いつつ、普段会社に置いてある傘 […]

07

1年半ぶりの精神科

 昨日やっと精神科に行ってきた。一通り先生に話したあとは、とりあえず軽く薬を出してみましょう、ということになって、一応薬をもらってきたのだった。話を聞いてもらった限りでは、仕事が一通りできていると判断されたようで、環境の […]

04

ただいま実況見分中

 昼前に家のすぐ近くでバイクの単独自損事故が発生したらしい。「ガシャン」という音が聞こえたから何かと思ったが、3階の窓から見たときはバイクがすでに転がっていたけど、他に車、歩行者などいなかったので、まあ単独事故なんだろう […]

04

今週は持ち帰らなかった

 このところずっと週末に仕事を持ち帰ってるのだけど、今週は少ないので、持ち帰る必要がなかった。とりあえずPCでできる仕事は持ち帰れるからいいけど、本来それは非常事態なんであって、やってはいけないことなのだ。1ヶ月くらい前 […]

03

精神科予約

 今日は会社の近く(といっても電車で2駅)にある精神科に電話して、初診の予約をしてきた。1年前にも川崎駅の近くの病院で予約をしたが、昼間しか診察しない上に3週間ほど待たされて結局ドタキャンしたので、今回もそんだけ待たされ […]

02

やっぱり感情のコントロールができない

 今朝会社で保留品を置いていたのが「邪魔だ」といわれた。会社では検査で保管しておく品物の置き場所が固定されてなくて、仕方なく置いておいたのにそれが「邪魔だ」といわれたので思わず「もう辞めようかな」と愚痴ってしまった。そう […]

01

頭がボーッとしてるんです(汗)

 頭痛が何とか治まったかなーと思ってたのに、それと入れ替わりに頭がボーッとして無気力になりそうな、そういう変な体調になっている。このままボーッとしていれば意欲も低下してくるだろうし、実際怪しい状態なんだけど。どうも仕事の […]

28

今週は

 水曜・木曜と別々の客先に出張して直帰したせいか、なんとなく仕事が捗っていない。書類作成なんかもあるけど、また持ち帰りになるのかなあ。何とかしなければ。いろんな頼まれ事もあって、とにかく一つ一つ片付けなければならない。今 […]

22

茶筒

 先月「試作で作れないか」といわれたものに「茶筒」がある。正式な注文ではなかったが、営業が社長の知り合いから頼まれた。正式な注文ではないので放っておいたが、どうにもならないので旋盤で加工したのだった。もともとは鉛で、しか […]

21

病院に行ってきた

 朝から、親の診察と一緒に病院に行き、脳神経外科で診てもらった。問診の結果で緊張型頭痛らしいとのことだったが、一応頭のCTスキャンをしてもらった。その結果、頭には特に異常が見られず、また脈に合わせて痛くなるとかというもの […]

20

目処がたったのか?

 昨日の帰り際に客先から電話があって、クレーム対策品がとりあえずOKになったとのこと。これで少しは肩の荷が下りて、楽になったかなという気がするが、依然頭痛は続いているので、頭痛の原因はストレスじゃないのかorz とりあえ […]

18

急ぐのをやめたい

 昨日は帰宅してから熱を測ったが、なぜか平熱だった。しかし頭はがんがんするし、どうしようもないので、夕食後にとっとと就寝。今日はいくらかよくなっているが、頭痛は治ってないので、やっぱり何かおかしいんだろうな。  このとこ […]

17

風邪引いたみたい

 先週から頭痛がして困っているが、今日は昼間寒気がして、それから熱が出てきたようだ。頭痛だけでふらふらするのに、さらに熱が出てきたとなれば問題なのだが、明日も仕事を休むわけにもいかないので、どうしたものか。とにかく辛い。 […]

15

頭痛メモ

 頭痛がおきたときのメモ。 1.朝起きて、1時間後くらいからその日1日痛くなる。 2.午前中~午後3時くらいまでは、ひどいときは首の後ろが熱くなる。 3.痛み方は、頭を締め付けられたような、押さえつけられたような、そんな […]

14

パン

 ここ最近入社した社員が、よくパンを配っているようだ。近くにパン工場があって、そこで安く売っているパンなんだそうだが、そのパン1個で結構救われている。仕事で遅くなるときなんかは結構おなかがすくので、やっぱり食べるものがあ […]

14

感情のコントロール

 感情のコントロールができなくなってだいぶ経過している。すぐキレるし涙もろいし。感情をありのまま表現するというのは人間の本能として当たり前であるが、社会にいる中ではできるだけ抑えていかなければならない。それができないとい […]

11

6日ぶりの日記

 今週に入ってから慢性的な頭痛が続いている。8日の日曜日も出勤したし、まだまだこんな状態が続くのか。客先クレームの処置が続いてはいるが、何とか目処がたってきたので、少しずつ落ち着いているのだけど…。  月曜日から関東大手 […]

05

とりあえず帰宅

 今日の16時頃に八丈島から帰宅。とりあえず詳細と写真は明日以降…(苦笑)デジカメで上手い写真が撮れなかったからというのがその理由。ただし、明日から仕事なので、たぶんアップは土曜日の夜とかになるかも。m(_ _)m

03

これから仕事

 今日はこれから自宅で17時まで仕事して、それから八丈島へ出発する。しかしあまりはかどらなさそうだ。こんな感じだったら昨日、今日と半日ずつ会社に出勤したほうがよかったのか?昨日は固定資産税の払い込みのために銀行に行ってき […]

02

休日出勤

 昨日は休日出勤して、検査をしながらこんな図面を書いていた。  本来は4枚書かなければならないのが、まだ1枚しか書けてないので持ち帰りで仕事しなくてはならない。厳密にはきちんと書かないといけないんだろうが、現場でチェック […]

02

1週間

 兵庫・尼崎での脱線事故からちょうど1週間。原因がはっきりしてきたが、速度超過が主因であるとなりそうだ。半径300mのカーブを曲がりきれずに車体が傾いて脱線、というのは聞いたことがないわけで、自動車が横転するのとは違って […]

29

噂の現場

 TBS系「噂の東京マガジン」(日曜13時より)で17日に放送された「噂の現場」。実はこの自治会に住んでいるのだが、先日、この放送をめぐっていろいろと検討があったらしく、どうやら現会長の退任とともにこの分担金の「強制徴収 […]

29

黄金週間

 先週23日にトレンドマイクロ「ウイルスバスター」のパターンファイルで不具合があった。自宅のPCもウイルスバスターを使っているけど、実は出勤日の土曜日はPCを起動しないので、まったく影響がなかった。いいのか悪いのか…。 […]

27

まだ帰れない…

 今日は午前中は比較的余裕があったものの、このところの疲れからあまり動く気になれず。しかし午後からかなり忙しくなって、結局この時間になっても仕事が終わらない。何しろデータのまとめが一向に進んでないからである。そのまとめた […]

26

胃がー胃がー

 キリキリ痛む…(泣)客先クレームの後始末がずっと続いていて、いまだに終わる気配がない。そんなストレスなんだろう。その結果、自分の事務仕事が一向に捗ってなくて、どうやら明日に持ち越しになりそうだ。正直、クレーム処理で手一 […]

24

いつものお店

 そういえば先週火曜日に相模原の客先に出かけ、そのまま直帰したときのこと。久しぶりに町田に行って、隠れ家的なバーへ行ったのだった。今の会社に入ってから行ってないので、もう1年以上行ってないはずだが、まだボトルが置いてあっ […]

22

やっと落ち着いた…のか?

 このところ不良が続いていて、その対策にずっと追われていた。昨日は客先に出す対策書を書いていて終業が23時。今日は6時半から別の品物の選別をするために5時前には家を出て、それからずっと12時間ほど仕事していた。この間休憩 […]

18

久しぶりの早い帰宅

 今日は珍しく18時で終業。川崎駅まで歩いて、そのまま帰宅したのが20時。かなり珍しい日だった。とりあえず明るいうちに会社を出られるなんて…。明日は17時から相模原にある客先で打ち合わせだというので、15時には会社を出る […]

16

皆勤手当

 先日、社長が「今月から皆勤手当をつけるから」といっていた。今まで公称はそういう制度はなかったのだが、ふと思いついて給与明細をExcelで作っていたら、数ヶ月にいっぺんの割合で出てるのね。まあボーナスも出るようになったし […]

13

メガネを作る

 昨日は眼科に行ってアレルギー症状を診てもらうついでに、メガネの処方箋をもらってきた。そしてすぐにメガネ屋で発注。1週間後に納品予定となった。  自分の視力はほとんど変わってないようで、矯正視力も1.2弱くらいで変わらな […]

11

週末の出来事

 週末の身延山日帰りのほかの出来事を少し。  土曜日に役所から書類が届いた。資産税課だったから固定資産税だろうなーと思っていたら大当たり。去年は確か一括で10万円ほどの税金を払ってもらったので、あまり貯金がないから苦しい […]

10

しだれ桜

 昨日はやっぱり遅くまで仕事することになって、模型サークルの花見会をキャンセルしたので、その代わりというわけではないけど、今日は早朝から身延山久遠寺まで行ってきた。この久遠寺はしだれ桜が有名で、咲くのがちょっと早いためか […]