27

久しぶりのtvk「sakusaku」

 神奈川の地方TV局「tvk(テレビ神奈川)」で放送されている「sakusaku」という番組を久しぶりに見た。しけしけ爆弾が落とされるようになってから見なくなってしまって長いことブランクになっていたけど、先日友達の家で見 […]

26

レンズ

 先日中古で買ったEOS30Dにつけるべくレンズだけれど、「こんなんでよければ…」と言ってくれた友達の言葉に応えて譲ってもらうことにした。でその日程調整の結果とりあえず明日会えることがわかったので同じ市内の繁華街で会うこ […]

24

とりあえず1年間

 一昨日の終業後にまた病院へ。現状は精神的にはものすごく安定してるし、仕事も今月で半年だけれど安定してしまってるし、でそれがまあ普通なのだけれどこの現状を維持するのもものすごい大変なんだよなあ。  ただこんな話の中で出た […]

21

結局

 今日は仕事を定時であがらせてもらってカメラの下取りをしてもらったのだけれど、レンズで若干難があるらしくて予想の下取り価格よりも安かった。まあレンズはもう10年使っているから仕方ないんだなあ。  そんなわけで予定していた […]

20

悪魔の囁き

 先日撮影した「黒船電車」の写真を会社の先輩に見てもらった。まあ先輩も同じように撮影してて、さらに社内メールで回してくるから、というわけだったが、その写真を見た先輩が「微妙にぼけてるよね?カメラ替えた方がいいんじゃない? […]

19

安全巡視

 今日は月1回の課内安全巡視ということで担当の班員が課内を巡回して危険な場所はないか、整理整頓はできているかなどを調べて回っていた。その時うちはいくつかの作業を同時に抱えていて、しかも機械の動作チェックに回っていたために […]

17

黒船臨時

 昨日今日とリゾート21「黒船電車」による臨時特急が南武線を走ったので撮りに行ってきた。立川までの送り込み回送は浜川崎で、その後は八丁畷で撮ってきたが、なかなかうまく撮れたかな。一番下の写真なんかは流し撮りだからなあ。デ […]

16

ロケハン終了

 今日明日と南武線で臨時で走るリゾート21「黒船電車」を撮りに行ってきた。しかし現地到着してからカメラにCFカードを入れてくるのを忘れたため(爆)今日はロケハンのみで帰ってきた。明日も走るけど明日は浜川崎で撮影かなあ。 […]

15

雑用いろいろ

 昨日から続いている基板実装で、今日はようやく中継基板の実装へと入ったのだけれど、オーダーの仕事の絡みで雑用仕事になってしまって基板実装が終わらなかった。こんな時に残業したかったのに強制定時退社日で泣く泣くあきらめること […]

14

気分転換

 1年半前にも同じような日記を書いているが、趣味なのに楽しめていないような感じが続いている。このところモチベーションを保って制作作業をしているけれど、そろそろ限界なのかなあ。  サークルとかに縛られないで何かやりたいね。 […]

12

明日から忙しくなるぞ、と

 今日は明日から組み立てが始まるオーダーの準備をしていたのだけれど、どうやら基板の実装が間に合わないらしく、うちら試作部門で実装作業をやることになった。そんなわけで今週はその基板実装で忙しくなりそう。来週は組み立てた機械 […]

11

お昼はパンとチョコレート

 この最近の会社でのお昼はパンとチョコレートというのが続いている。社員食堂があるからまともに食べられるのだけれど、なんかお腹が空かないのよねー。朝きちんと食べてるというのもあるけど、作業で激しく動くわけではないから少なく […]

07

2次感染予防

 連休明けてから初めての仕事はテプラでハーネスのラベルを作ったりしていたのでかなり楽に仕事できたか。まあオーダー担当の先輩が計画休暇で休んでいたから特別なにかあったわけでもないのだけれど。  で定時退社後に病院へ。週2回 […]

07

モニター死んだかorz

 今朝起きたら携帯の画面が表示されてない。一瞬携帯自体が死んだかと思ったのだが、充電はなんかできてるし、サブ画面も表示がされてるので、どうやらモニターだけが死んだ模様。病院の帰りにでも修理に出さなきゃならんかなorz 救 […]

06

埼玉縦断爆走ロードツアー

 日曜日から昨日までの前半2日間は栃木某所、昨日は埼玉某所まで模型の運転会へ行ってきた。しかし埼玉県内どこ行ってもそうだったが、基本的に一般道でもどこでも飛ばすのね。最近は川口・大宮界隈で経験を積んできたせいか慣れてきた […]

03

睡眠は大事だね

 昨日は貫徹したあとちょくちょく寝たりお風呂に浸かったりしてはいたが疲れが取れなくて、結局21時くらいに就寝。で5時くらいに起きたのできっちり8時間寝たことになる。そのおかげか何とか運転できるくらいには回復したかな。   […]

02

秋葉原

 今朝未明に爆発させてしまったコンデンサを買いに秋葉原へ行ってきたが、街角に立っているメイド喫茶や何やらかの呼び込みはうざいなー。徹夜作業明けでイラついているから睨みつけたけど。  一応予定作業は終了。動作確認だけしたが […]

30

そろそろきました全般検査

 鉄道じゃくて車の話。  うちの愛車(カローラスパシオ)が7月末で車検が切れる。今まではディーラーにお願いしてきたんだけど、今年はどうしようかなあ。早めの見積もりを出して~なんてキャンペーンをやってるけれど、経済的にも厳 […]

29

予定が変わってたり(苦笑)

 10日ほど前に計画を立てた連休までの予定が狂ってきている。今日は本当は1日資料のスキャンで終わる予定ができてない。先週はPC買いに行ってそのままセットアップとデータの移し替えで貫徹したからなあ…。今日は結局これから電子 […]

28

ふらふらしつつあったが

 昨日は定時退社後病院へ。精神的には安定しつつあるはずだが、この土日の長距離運転で今頃になって疲れが出る始末。15時くらいには作業場に半袖でいても寒気を感じて、帰るころにはふらつくほどなので大丈夫か?と思ったが、早めに寝 […]

28

1都4県横断旅行

 土曜日から日曜日にかけて、千葉県大多喜町で開催されていた「大多喜レンゲまつり」に行ってきた。このお祭りもだいぶ前に行ってきたのだが、その時は家族で行ったため撮り損ねた写真があったのだそれがこいのぼりの写真だ。前日土曜日 […]

27

午前5時

 この週末で千葉の大多喜でやっていた「大多喜レンゲまつり」で飾られているこいのぼりの撮影に行ってきた。ついでに2月に精神的にやばいらしいと聞いた元後輩の家にも遊びに行って泊まってきていろいろ話を聞いてきたが、その2月はも […]

23

呆けたんとちゃうか?

 今日帰宅したら近所でお世話になっている電気屋さんが見えてて、サブPCのネット接続についてなんだかんだとやっていた。大元の接続はケーブルTVで、そこからルータを介してPLCにつないでいるわけだが、自室のメインPCはつなが […]

22

加湿器終了

 去年の冬から加湿器を入れて稼働させていたのだが、今日をもって稼働を終了して中の乾燥も完了した。今日も昼間なんかは蒸し暑いくらいでもう使うこともなかろう。これで今年の冬までまたしまってこくことになる。  さて、リビングに […]

21

なんかちょっとドタバタしてた(泣)

 日曜日の朝、いつも電源を入れっぱなしにしてスクリーンセイバーが起動している自室のメインPCで、スクリーンセイバーを解除しようとしたら画面が乱れてバグってしまうというトラブルが発生してしまった。さすがにこの状態ではいつど […]

18

これから1ヶ月の予定

・4月18日(土曜日・本日) 午後から横浜駅周辺に野暮用で往復。 ・4月19日(日曜日) 部屋にこもって資料をスキャンしまくる予定。 ・4月25日(土曜日)~26日(日曜日) 千葉県某所に住む元後輩の家に遊びに行きつつ大 […]

16

3分30秒とカロリーメイト

 昨日の帰りに登戸駅から電車に乗ろうとしたのだが、直前の急行が手前の駅でドア点検を行った関係で3分30秒の遅れが出ていた。それは別に仕方ないと思うのだが、案内放送でそのまま伝えるのもどうかなーと思ってしまった。まあ別にい […]

16

デジレル追加

 昨日も定時退社後に病院に行ってきた。懸案事項も解決したし、今日で仕事の第1弾の動作チェックも終わったので問題は抱えていないはずだが、2日おきくらいに原因不明のふらつきとかだるさとか発生しているのが続いているので、注意深 […]

13

とりあえず話は終わった

 昨日、サークルの定例会があったのを機にとりあえず参加して問題の件を代表と話そうということでいってきた。まあこっちも個人に対してどうのというわけでもなく、まあ問題は長引かせたくないのでお互いの認識を深めていこうということ […]

12

ヤッターマンの歌

 日曜朝7時はいつも「目がテン!」を見ていたのだが、いつの間にか「ヤッターマン」に変わっていたのね(汗)久々に、というかこの放送開始後始めて見たが、昔とあまり変わってなかったのでよかったな。以前から主題歌で山本先生ともめ […]

11

旧型客車と栓抜きと桜

 先週の土曜日に旧型客車列車の指定券が取れたというので乗りに行ってきた。実は国鉄時代を含めてJR管内で旧型客車に乗るのは初めてなのである。そういうわけで半ば興奮しながら乗っていた。  で車内のテーブルに栓抜きがついている […]

11

なんとなくまだ不安定なのか

 昨日は定時退社後に病院へ。先週まであった体のだるさは先週の金曜日くらいには取れて、それから比較的安定はしているのでその話をしてきた。ただ体温も血液検査も問題なく、またさしあたって思い当たる原因もないことから、先生も自分 […]

09

決戦は金曜日

 明日は先月から問題を抱えている当事者たちと話し合いをする予定になっている。といってもこう着状態になっているのを友好的に解決しようと思っているのでたいした問題にならず無事解決していきたいと思っているのだけれど。  ただ病 […]

09

「定期券で行く」関東地方縦断の旅(爆)

 実は先日使用した青春18きっぷの余りをどうするかをそのときの同行者に一任していた。もともとその同行者が用意してくれたきっぷなのである。その返事が昨日その後輩から返事がきて「昨日今日で都内で手渡しできるかどうか?」と聞い […]

08

危機感

 先日ある友達と飲む機会があり、その席でいろいろと話していたのだけれど、そのとき思ったのが「知識・技術の伝承」という話だった。鉄道趣味における知識の伝承とか、製造業における技術の伝承とか、本来「目で見て勉強して盗む知識・ […]

03

体調ほぼ回復。かな?

 とりあえず今日は体調はそれほど悪くなく、まあ先輩に「ちょっと疲れているみたいだねえ」と言われたくらいかな。でも今日を乗り越えれば土日休みなので大丈夫かなと判断。まあ土日も出かける予定だが、無理に気を使うとかないから大丈 […]

03

少しずつ安定か

 昨日の午前中くらいまでは何となくだるくて仕事するのも一苦労だったのだけれど、夜帰宅することには一通りだるさが軽減されていい感じで体調が戻ってきているように感じる。まあ準備作業も昨日で完全に終わっても今日からは動作チェッ […]