来年の抱負(生活編)
今年も1年お世話になりました。今年はなんと言っても3月の地震が大きなインパクトがあり、その後の津波、原発事故も含め多数の犠牲者が出ました。 個人的には10月末で契約満了で退職したので、とにかく転職をして生活を安定させ […]
やはりというかなんというか
■ロマンスカー・HiSE、RSE、通勤車両5000形の3車種が引退します(小田急公式サイト) http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/6813_2421858_.pdf […]
合唱および吹奏楽曲「あすという日が」
実はこれまで知らなかったのだが、日雇い仕事でたばこのキャンペーン資材の設置で担当者と回っていた時にラジオで流れていたのが「あすという日が」という曲。もともと5年前に合唱と吹奏楽のために作曲されたそうで、実際に仙台市立八 […]
振り回され始めてますが
前日の夜10時に特定派遣企業から電話があって、平塚の某社に営業活動に行ってきた。本当はそれだけの予定が、平塚で担当者と会ってから、その平塚での打ち合わせが終わってから横浜市内の某社に行けないかと言われ、何も準備できない […]
211系長野回送始まる
■211系N6編成が長野へ(鉄道ファンrailf.jp) http://railf.jp/news/2011/11/23/170000.html 昨日所用で西国分寺駅のホームで電車を待っていて、上りホーム東京方先端に数 […]
またまた583系が走るらしい
先月の「つなげよう、日本。号」に続いて来月東北本線を583系が走るらしい(PDFファイル)。上野9時くらいだから先月の時刻とは違うみたいだけど。また乗ろうかとも思ったけど帰りどうするかなぁ。18きっぷは翌週から適用期間 […]
NO CASHさんライブ
ずいぶん久しぶりに高円寺にお出かけ。去年一昨年と行っていた高円寺の阿波踊りは今年は行けなかったから2年ぶりくらい。今日の目的は某誌でお知り合いのNO CASHさんが高円寺のグッドマンというライブハウス?でライブをやるの […]
「あさぎり」廃止フラグ?
■流線形の名物車両が引退へ JR東海「371系」(47NEWS) http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.html 登場して間もなくよく腐れ縁とグリーン車で沼 […]
つなげよう、日本。号乗車の旅 最終日
最終日 (車中泊)-酒田-新潟-東京-新宿-自宅 大館で3時間の停泊ののち秋田まで出て、40分ほどの停車後酒田へと移動。酒田からは485系への乗り換えとなって新潟へと向かうのだ。ところが、485系は運用が厳しくて、3本 […]
つなげよう、日本。号乗車の旅 1日目
1日目 自宅-新宿-青森-(車中泊) この3連休は以前から東北1周の「まちつく!」スタンプ獲得旅行を計画していたんだけど、先月半ばになって583系を使用したツアーが組まれることが分かったのですかさず変更したのだった。そ […]
小田急F-Train終了のお知らせ
■特別電車「小田急F-Train」の車体ラッピングの終了について(小田急公式サイト) http://www.odakyu.jp/support/20110922132556f148e777.pdf 8月3日から走ってい […]
何でもかんでもつぶやきゃいいってもんじゃない
■ナイナイ岡村、「テレビを見たくないなら見るな」発言の真相を語る(週プレNEWS) http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/09/6850/ このニュースを読んで「確かにその通りだな」と思っ […]
名古屋「リニア・鉄道館」見学
前日の松本でのイベントの後、健康ランドに宿泊して名古屋に向かい、3月14日にオープンしたばかりの「リニア・鉄道館」に行ってきた。 ↓建物外観 ↓入口の看板 正直な印象としては車両をただ置いた感じ。大宮の鉄道博物館と比 […]
松本電鉄(現アルピコ交通)の貸し切り列車
この日は以前から知り合いに誘われていた松本電鉄(現アルピコ交通)の貸し切り列車に乗ってきた。車両自体は元京王井の頭線の3000系電車だからとりたてて何かあるわけではないけど、松本電鉄に乗ること自体が初めてだったからいい […]
アニメ「花咲くいろは」
先週の日曜日に南町田にある「万葉の湯」に腐れ縁と行ったときのこと。たまたまつけたテレビでやっていたアニメがタイトルの「花咲くいろは」なんだけど、なんかほんわかして良かった。アニメは4月から放送されていてあと1ヶ月くらい […]
Poem68「贅沢な悩み」
■Poem68「贅沢な悩み」 久々にメロディに乗らない詩を書いてみた。詩というか「感文」なんだろうけど。昨年の今頃、他人同士の会話のタイミングがつかめずに愕然として(詳細はこの日記)、それから自暴自棄になりかけているん […]
「まちつく!」スタンプ獲得旅行2011関西編 最終日
最終日 (車中泊)-横浜-川崎-自宅 朝5時前に横浜に到着。川崎経由で6時半前に帰宅したのだった。てか寝不足~。 あ、今回は写真はないです。持っていたけど撮ってない…携帯で何枚かだけ旅行の目的が目的なので撮ることもな […]
「まちつく!」スタンプ獲得旅行2011関西編 3日目
3日目 新今宮-和歌山-御坊-紀伊田辺-新宮-亀山-名古屋-大垣-(車中泊) これも特に特筆すべき行程ではないけど、朝7時に新今宮を出て名古屋に夜9時に着くという、紀伊半島1周で14時間かかるのが大変だった。で大垣から […]
「まちつく!」スタンプ獲得旅行2011関西編 2日目
2日目 (車中泊)-白馬-南小谷-糸魚川-富山-金沢-福井-敦賀-大阪-新今宮(泊) 特に行程で面白いところはないんだけど宿泊は今回新今宮駅の隣で、わかる人にはわかる地域。近所のスーパーの目の前で営業時間中に寝転がる人 […]