17

母親入院のその後

 先日から母親が腎臓の機能低下で入院しているのだが、今日やっと見舞いに行ってきた。これ以上悪くなれば手術→透析ということでそのつもりだったらしいのだが、この入院中にある程度回復したようでそこまでやることはないそうだ。とは […]

15

契約延長

 一応今月末までということになっていた派遣先での仕事が、正式に9月末まで延長になった。まあ2月には派遣先から聞いてたんだけどね 今は相変わらず忙しいんだけどヤマを越したようなので以前のように21時とか22時まで残ることは […]

11

なくなる列車の旅・最終日

最終日 (車中泊)-大阪-和歌山-高田-王寺-加茂-亀山-名古屋-新横浜-自宅  大阪到着後は乗りつぶしも兼ねてまずは和歌山へ。それから奈良経由で名古屋に出て新幹線で帰京。  せっかくの東海道新幹線で定期運用1日前の30 […]

10

なくなる列車の旅・1日目

1日目 自宅-東京-新庄-秋田-新潟-(車中泊)  今度のダイヤ改正でなくなる列車に乗りに行ってきた。まあ切符が取れそうだったから急きょ企画したわけだが。とはいえ今回は急行きたぐにと300系新幹線なので切符も18きっぷじ […]

09

母親入院

 帰宅途中に弟から「母が入院した」とメールが。よくよく聞いてみると腎臓の機能低下で検査入院だとかで、透析の1歩手前らしい。でも検査入院で1カ月程度って長くないか?まあ命に別条がないだけましなんだろうが。前回ぜんそくで入院 […]

03

救急箱

 会社の健康保険組合から救急箱が届いた。とりあえず一通り入っている感じ。  しかし箱そのものがプラスチックというのはちょっと味気ないかなー。ちょっと木箱を探してみるか。

03

青春鉄道第3巻

 先月27日に発売になった「青春鉄道」第3巻を早速購入。  前巻もそうだったけど面白く読ませてもらったまだまだ続くだろうから次巻も楽しみかな~。

01

花粉症

 どうやら今年も花粉症の季節がやってきたみたいだ。でも例年通り花にはあまり来ず目がかゆい 眼科に行きたいけど忙しいんだよな…。まあ2カ月かからないと思うから眼薬だけでも買えればいいや

25

東急車輌 電車市場 販売会

 今日は雨の中「東急車輌 電車市場 販売会」に前の会社の先輩と行ってきた。といっても目的は物販ではなく、保存車両の見学と撮影だったが。 ↓入口の門 ↓0系新幹線の先頭部 ↓東急旧5200系 ↓東急旧7000系 ↓こんなの […]

23

インフルエンザ

 自分じゃないが、会社で一緒に働いている先輩社員がインフルエンザにかかったらしい。今朝会社に来てたけど、寒気がしたので早退して病院に行ったら陽性反応が出たとか。そんなわけで濃厚接触者なのでマスク着用に。1週間くらいはそう […]

22

1カ月

 新しい仕事に就いて1カ月が経過。その1カ月の残業が53時間になるほど忙しく、しかも実作業が多すぎてデータ整理がまとまらないという何とか慣れてきたけど、この1カ月が2~3ヶ月くらいに感じられた。もう少し段取りをうまくやら […]

18

36になりました

 今日は誕生日ということで久しぶりにいつもの店に。でお祝いをしてもらった。  写真がピンボケしてるな  今年は新しい仕事にも就いたけど忙しすぎるので、もう少し余裕を持ちたいな。

12

これはあり丼

 友達がたまにmixiで書いている「これはあり丼」をやっと食すことができた。  要は天かすを卵でとじてご飯の上に乗せたもので、ネーミングもそのまま「たぬき丼」なんだけど、確かに「これはあり丼」だなと思った(笑)

10

タップ修正

 仕事中に本体に部品をねじ止めしようとしてねじが止まらないことが判明。使うねじはM14P1.5なのだが、本体に空いているタップの下穴径を測るとΦ11しかないのね。まさかと思ってその辺にあった1/4インチのプラグを挿入する […]

04

引っ越し完了

 土曜日に実家から横浜市の南部へ引っ越してきた。準備もそこそこに出てきて部屋の鍵の引き取りとかしてたんだけど、ネットの契約が事前振り込みの上に確認してからでないとできないとか…。一応法人契約だかららしいけど、不便だなー。 […]

04

とにかく忙しい

 新しい会社で仕事し始めて2週間、とにかく忙しい毎日を送っている。どれくらい忙しいかというと… ・朝5時過ぎ起床、6時前出発 ・8時半出社、始業は9時から ・定時は17時45分だけど、今週は21時~21時45分退社 ・そ […]

28

終電に間に合いませんでした

 昨日は職場の歓迎会を兼ねた新年会に参加してきた。新年会自体も延期になっていてこの日だったわけだが、2次会まで参加して帰宅しようとして、川崎まで戻ってきた段階で南武線の終電に間に合わず、そのままネットカフェで一夜を過ごす […]

26

ひさびさ機械加工

 今やってる評価試験では自分でいろいろ改良するのに自分で加工する必要があり、今日はボール盤でΦ9の穴をΦ10に拡げることに。しかも8か所ある穴のうち4か所は長穴になっていて、その外側だけ拡げるから大変だった。それにしても […]

24

スマホデビュー

 ヤフオクでスマホの中古の白ロムを落札してやっと届いたので、auショップに持って行ってロッククリアをしてもらった。これでようやくスマホデビューでもデザインでほしい機種を選んだのにこのシリコンカバーのせいでそのデザインの意 […]

23

初出勤

 朝6時に家を出て8時20分くらいに横須賀市内の会社に出勤。まず作業着に着替えてから配属される班のリーダーに説明を受ける。内容は開発中の製品の評価試験ということで、その開発が今年3月までという極めて厳しいスケジュールの中 […]

21

入社前健診

 今日は会社が提携している医療機関で入社前健診を受けてきた。前日に書類が届いてから予約したんだけど、何とか予約できてよかった。  で検尿、胸部レントゲン、身長体重、視力、血圧と採血、聴力と心電図、最後に内診と一通りやって […]

20

物件決まる

 会社が提携している不動産業者から連絡があって、勤務先は横須賀市なんだけど、物件が横浜市南部のものしか空いてないという。勤務先の近くという話で進んでいたが、会社の承認はもらって、定期代も出るというのでそこに決定。とはいえ […]

17

次決まりました

 日曜日くらいからまた調子を崩しつつあったのだが、特定派遣企業の絡みで横須賀市内にある企業まで面談に行ってきた。内容は自動車用ブレーキの部品の評価ということで今までの経験とも違う内容なのだが、今働いている人間が急遽退職す […]

14

辛ラーメン

 長年の腐れ縁と焼肉新年会をやった時のこと。〆に辛ラーメンを頼んでみた。辛ラーメンと言えば知る人ぞ知るという感じで韓国のラーメンなのだが、スーパーでインスタントが売っている程度だと思っていた。  しかし出てきたのは…   […]

08

風邪

 5日朝から調子が悪く、夕方には頭痛がしてそのまま寝込むことに。熱はずっと36℃台だったからたいしたことはなかったけど、今朝までかかってやっと治った感じ。とはいえまだちょっと頭痛がする感じなんだな~。明日までゆっくりする […]

05

雇用保険説明会

 昨日の撮影でどうやら風邪をひいたっぽいのだが、今日はハローワーク主催の雇用保険説明会に参加してきた。てかこれ受けないと雇用保険受給資格者証がもらえず、その結果雇用保険の受給そのものに影響するのだ。これで少しは活動しやす […]

04

地元小田急で撮り初め

 今日は朝から小田急の千歳船橋駅ホームで撮影。3月改正でなくなる予定の車両を中心に撮ってきた。 JR371系あさぎり 20000形RSEあさぎり 10000形HiSE 5000形 おまけ 7000形LSE旧塗装  地元路 […]

01

謹賀新年

 あけましておめでとうございます。昨年は当ブログともどもお世話になりました。今年もまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m  今年は前の日記にもある通りとにかく転職をして生活を安定させることが先決なので、まず頑張って転 […]