富士通 A553/H整備 その3
前回の整備でwindows7のクリーンインストールに成功した表題のパソコン。500GBのSSDを使ったのには理由があって、実験機らしくwindows10とのデュアルブートに挑戦しようと思ったから。基本的にはセオリー通り […]
富士通 A553/H整備 その2
先日の初期整備で見通しが立った表題のパソコン。まずはこちらを参考に分解。そして別途ヤフオクで落札した無線LAN基盤を組み込むためにこちらを参考に液晶部分を分解。 順番としては 本体裏面のバッテリーを外してからすべての […]
富士通 A553/H整備
訳あってwindows7が現役で稼働しているパソコンが必要になったのでヤフオクで表題のパソコンを落札。 スペック ディスプレイ 15.6インチ CPU Intel Celeron1000M メモリ 4GB ストレージ […]
DELL Inspiron N5010整備
表題の、職場の旧PCを再整備。 元のスペック ディスプレイ 15.6インチ CPU Intel Pentium P6100 メモリ 2GB→6GBに増設済み ストレージ HDD320GB OS windows7→win […]
HP 250 G7整備
社内外注用に表題のPCの未開封品を入手したのでいろいろ整備。 元のスペック ディスプレイ 15.6インチ CPU Core i3-1005g1 メモリ 4GB ストレージ HDD500GB これをまずwindows1 […]
南九州乗りつぶし紀行2021~2022年越し 最終日
最終日 博多-福岡空港-羽田空港-自宅 この日は帰るだけなのだけれど、混雑が気になったのでちょっと早めに福岡空港へ。 保安検査場の混雑を確認してから、検査前のエリアで朝食。 初めてスターフライヤーを使ったけど、革張 […]
南九州乗りつぶし紀行2021~2022年越し 6日目
6日目 都城-鹿児島中央-川内-八代-荒尾-大牟田-博多(泊) この日はホテルで朝食を食べて8時過ぎにゆっくり出発。 都城から鹿児島中央で乗り換えて川内へと向かう。 川内からは肥薩おれんじ鉄道で八代へ行き。今回の旅 […]
南九州乗りつぶし紀行2021~2022年越し 5日目
5日目 熊本-本渡-牛深港-蔵之元港-出水-水俣-大口-吉松-都城(泊) この日は熊本からバスで天草下島の入り口にある本渡バスセンターへ移動。そのまま別のバスに乗り換えて牛深港へと向かった。 牛深港からは長島フェリー […]
南九州乗りつぶし紀行2021~2022年越し 4日目
4日目 鹿児島中央-熊本-高森-中松-熊本(泊) この日はまずバスで熊本へ行き、熊本城を見学した。 修復したてで模型みたいな熊本城 至るところに5年前の地震の影響が残ってる 1960年の修復時に作られた模型 こういう […]