教えるってことは

 先日、親がExcelの書式設定で間違えたらしく「どうしたら直るの?」と聞いてきた。とりあえずやりかただけはその場で伝えたわけだけど、「ちゃんとしっかり教えてくれないと困る」とか言い出したのだ。1から10まで全部教えないとできないのか?失敗したのを自分でどうやってやれば直るのか考えたことないのか?とか思ってしまった。しまいには「ならもうやらない」とか言い出すし…。しばらくそのまま放置していたけれど、昨日帰宅したらなんかやってたみたいだから続ける気はあるのかな?
 なんでもそうだけれど、いくら周りが環境を整えても自分がやろうと思わなければ絶対に覚えないと思うのね。たとえば自分はうつ病で通院していたけれど、周りがやるのはあくまで補助であって、自分で改善したいと思わないと絶対に治らない病気だと思うのよ。それを「辛い」とか「消えたい」とかいうだけで何もしなければいつまで経っても自分が苦しむだけ。しまいには「病気に甘えている」とか、下手すれば「仮病じゃないの?」なんて言われてしまう。本当は辛いのに周りからそう見られてはますます孤立してしまうと思うんだけど、どうだろう?
 とにかく相手に「覚えよう」という気がなければこっちもいくら言っても無駄だからなー。いくら親とは言えちょっと…と思ったのだった。まあ直接親の仕事に関係する話でもないから手書きでもいいんだけどね。うーむ。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL