驚愕のダイヤ改正
普段使っている小田急線で、12月にダイヤ改正をするという。ダイヤというのは簡単に言うと時刻表のことで、各駅の発車時刻が変わることをダイヤ改正というのだが、今回は「快速急行って何?区間準急って何?」と目を疑ったのだった。自分は鉄道ファンでもあるので意味そのものは知っているのだが…。朝夕の時間も変わるとなると、通勤に使う電車も考え直さないといけないのかな…。
そういえば、昨日の深夜に地震があった。すでに寝ている時間ではあったが、目が覚めて、物が落ちないかとひやひやしてしまった。カラーボックスは転倒防止器具をつけていたので大丈夫だったが…。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント