小坂鉄道レールパークとくりはら田園鉄道公園訪問の旅 2日目

2日目
(新潟フェリーターミナル)-秋田フェリーターミナル-秋田-大館-十和田南-小坂鉄道レールパーク(宿泊)
 新日本海フェリーを秋田フェリーターミナルで下船した後はバスで秋田駅へ。さらにJRで大館乗り換えで十和田南へと行き、さらにバスで小坂鉄道レールパークの最寄りのバス停へと向かった。
途中、仙台地区で活躍していた719系が秋田に転属してるのを知ったり
IMG_0390.JPG
十和田南駅が規模が大きいものだと勝手に勘違いしていたのを知ったり
IMG_0395.JPG
IMG_0399.JPG
 そんなこんなで小坂鉄道レールパークに到着~。
IMG_0450.JPG
IMG_0410.JPG
 受付(改札窓口)で宿泊者である旨を伝えて、受付を済ませてから改札内へ入場。一通り構内を見て回った。
IMG_0416.JPG
IMG_0423.JPG
IMG_0430.JPG
IMG_0432.JPG
IMG_0433.JPG
 その後ひとまず昼食を食べて、小坂鉱山事務所へ。
IMG_0443.JPG
IMG_0407.JPG
IMG_0444.JPG
IMG_0445.JPG
IMG_0446.JPG
IMG_0448.JPG
IMG_0449.JPG
 小坂鉱山事務所の建物内を一通り見学してからレールパークに戻って、一般開放されているオハネフ24(開放B寝台車)の車内で休憩。そのまま宿泊者特典の体験乗車をした。
IMG_0455.JPG
IMG_0456.JPG
IMG_0459.JPG
 その後ようやくチェックイン。寝台券と翌日の朝食の引換券をもらって寝台個室へ。
ということでA寝台個室へ!
IMG_0511.JPG
IMG_0474.JPG
IMG_0477.JPG
IMG_0478.JPG
IMG_0479.JPG
 そしてコンビニで夕食を調達して就寝。といってもそれほど眠れなかったけどあせあせ(飛び散る汗)
やはり寝台車は夜だよね~
IMG_0485.JPG
IMG_0509.JPG
 しかしこんな形でA寝台個室に乗ることができるとは!