My Yahooサービス終了
今年9月末でMy Yahooサービスが終了するとか。いろいろ活用してただけに残念だけど、企業判断だから仕方ないのかな。とりあえずRSSデータを期限までにエクスポートしておくかな…。
家族旅行で日光・鬼怒川へ-最終日
10日から12日まで10年ぶりくらいに家族で日光・鬼怒川まで行ってきた。 最終日 この日は日光東照宮に行って帰宅する予定なのだが…。 入口から階段で車いすだと無理なので断念…。 ということで中には入らずに早めの昼食の […]
家族旅行で日光・鬼怒川へ-2日目
10日から12日まで10年ぶりくらいに家族で日光・鬼怒川まで行ってきた。 2日目 まずは母親が行きたかった日光さる軍団劇場へ。 もちろん劇場でのステージも観たけどそっちは撮影禁止で残念…。 その後は江戸ワンダーラン […]
家族旅行で日光・鬼怒川へ-1日目
10日から12日まで10年ぶりくらいに家族で日光・鬼怒川まで行ってきた。 1日目 日光宇都宮道路の今市IC近くにある道の駅で昼食後、東武ワールドスクエアへ。 で、こんな感じで開園時間に修復してたり 専用の工作室なんかが […]
マイナンバー個人カード
昨日の土曜日に自治体からマイナンバーの個人カードの受け取りのご案内が届いたとのこと。川崎市の場合は第2・4土曜日の午前中は開庁してるし、受け取りも可能なのだが、ネットで予約しようとすると1つのメールアドレスに対して1人 […]
レトロツアー歩き花見2016
今年も某誌会員有志で歩き花見に行ってきた。 まずは新宿から青山一丁目まで移動。昼食後は神宮外苑方面へ歩きながら花見。 むむ、この空き地は…。 あっ、国立競技場の跡地だーー!! そして外苑前駅から青山一丁目経由で九段 […]
40th Birthday
今日は40歳の誕生日ということで親がケーキを買ってきてくれた。まあそういう歳でもないんだけどでも嬉しいかな。今月末には飲み友達がパーティーを開催してくれる予定なのでそっちも楽しみかな
東京駅開業100周年記念Suica
先月払い込みをした東京駅開業100周年記念Suicaの実物がようやく到着
来年の抱負(生活編)
今年も1年お世話になりました。今年は仕事は何とか頑張ってきましたが、来年はさらなる飛躍を目指して頑張りたいと思います。また趣味関係での作業部屋は年内には大物の整理が終わる予定で、来年から本格的に趣味活動ができるかなと思 […]
東京駅開業100周年記念Suica
前回の記事で、発行時期のスケジュールがメールできたと書いた東京駅開業100周年記念Suicaの専用払込票が今日届いた。 さっそく明日にでも払い込みしておくかなー。
カレーショップC&C中央林間店
月曜日に開店したばかりのカレーショップC&C中央林間店にさっそく入店して、三元豚ロースかつカレーを注文するとロゴマーク入りスプーンがもらえるというので食べてみた。 ということで無事ロゴマーク入りスプーンをもらうことが […]
ドクターイエロー車内特別見学&リニア鉄道館の旅
この週末にクラブツーリズムという旅行会社による表題の「ドクターイエロー車内特別見学&リニア鉄道館」の旅に参加してきた。 まず土曜日に新幹線で名古屋に行き、さらに名古屋車両所に行ってドクターイエローの見学へ。といっても […]
日韓演劇週間Vol.3
上野ストアハウスという劇場で表題の日韓演劇週間というのをやっていて、中津留章仁LOVERSの「黄色い叫び」という舞台に知り合いが出演しているので観に行ってきた。初演が東日本大震災の約1か月後ということで、ちょうど世間が […]
だんだん乾燥する季節になってきたっぽい
風呂からあがってふと手のひらを見ると… 随分と乾燥している! ということでもうそういう季節に入ってきたんだなぁと実感。つか乾燥の度合いがひどいな…これから冬に向けて対策を考えなきゃならんかな。
Windows10アップグレード
一昨日から昨日にかけて、自分のパソコン3台をWindows10にアップグレードする作業をしていた。 メインCは順調に進んだが、サブPCは2回も中断され元に戻った挙句、不具合があってそれの対応に苦慮したけど何とか終了。 […]
「明日は死んでこい」…特攻隊物語
今日は飲み友達が出演している表題の舞台「「明日は死んでこい」…特攻隊物語」を観に行ってきた。太平洋戦争末期の鹿児島・知覧の特攻隊基地での話だが涙なくして語れなかった。皮肉にも今日は長崎に原子爆弾が投下された日。今回も色 […]
超電導リニア体験乗車
JR東海が今年から着工する予定の超電導リニアの実験線での体験乗車の抽選に当たったので休みをもらって行ってきた。とりあえずは山梨県の大月駅からバスで山梨県立リニア見学センターへ。 ↓実験線の一部 ↓山梨県立リニア見学セン […]
大江戸レトロツアー 第14弾
去年は仕事で参加できなかった「大江戸レトロツアー」に参加してきた。 まずは新宿から浅草を通って東向島にあるセイコーミュージアムへ。 ここではセイコーの歴史と収蔵されているいろんな時計を見てきた。 ↓関東大震災で焼け […]