15

房総半島1周日帰り旅行

日帰り 自宅-府中本町-西船橋-千葉-(内房線)-安房鴨川-(外房線)-千葉-武蔵小杉-自宅  旅行と言っても単なる乗りつぶしなんだけど何も考えずに列車に乗りたいなということでちょっくら房総半島へ行ってきた。  まず府中 […]

03

そういえば

 今前回の日記を書いてて気づいたんだけど、コンデジで撮影した写真に変な影が写っているのね  レンズの汚れでもなさそうだけど、なんだろうなぁ~

01

「物撮り」を考える

 ちょっと目的があって自室内で「物撮り」をすることになった。ずいぶん前に「撮影キット」なるものを買ってきて、それを使って今更ながら検討をしていた。  でその「撮影キット」はこちら↓  撮った写真はこちら↓  折り目が入っ […]

16

幸せの黄色い新幹線

 今日はドクターイエローが走るという情報をもとに久しぶりに新幹線の撮影に行ってきた。 場所はこちら↓  天気も心配されたが晴れてくれたおかげで何とかなったかなと思う。 数を減らしている300系 こちらは700系 N700 […]

09

お花見散歩

 今日は友達と桜を見ながら散歩ということで出かけてきた。午前中は靖国神社から飯田橋へ。午後は目黒川沿いを中目黒までと歩いたけれど、桜がきれいだった。 これは靖国神社の境内 外堀通り沿い 目黒川沿い 暗かったけど渾身の(? […]

06

北陸撮影旅行2011春-3日目

3日目 富山-猪谷-美濃太田-岐阜-名古屋-浜松-静岡-東京-新宿-自宅  この日は帰るだけだがただ帰るんじゃつまらないので高山本線を南下。同行している友達が特製記念弁当を予約していたのでキハ120の中で朝食。 弁当外観 […]

05

北陸撮影旅行2011春-2日目

2日目 (新宿)-白馬-南小谷-糸魚川-富山-金沢―野々市(撮影)-明峰-金沢―富山-越中八尾-富山(泊)  前日乗った夜行快速は白馬行きなのだが、いつも利用する度に南小谷まで行かないのかと思ってしまう。運用の関係なのか […]

04

北陸撮影旅行2011春-1日目

1日目 勤務先-新宿-(車中泊)  今日から北陸へ撮影旅行に行くのだけれど、会社関連で飲み会があったので参加してから出発した。例のごとく(?)ムーンライト信州に乗車。飲み会に出たというのに車内で少し飲んでから就寝したのだ […]

27

相模線&京葉線撮影

 この日は相模線電化20周年記念で115系横須賀色が走るというので相模線の海老名-入谷間で撮影をしていた。 具体的な場所はここ↓ 写真の雰囲気はこんな感じかな↓  ところが来るはずの時間が過ぎても目的の列車がやってこない […]

06

113系湘南色

 昨日今日とイベントで幕張にいる113系湘南色が東海道線を走るというので撮影に行ってきた。場所は有名な相模川の河口付近↓  天気が微妙だったので昨日のほうがよかったのかと思ったが、それはもう仕方ない。とはいえ何とか撮れた […]

10

冬の函館旅行4日目

4日目 函館-新青森-東京-自宅  今日は午前中に谷地頭温泉に行ってお風呂に入ってのんびりしてから函館駅に向かい、そのまま新青森で新幹線に乗り継いで帰ってきた。てか新幹線はやはり早いねー。体調はとりあえず回復しつつあるけ […]

09

冬の函館旅行3日目

3日目  今日は午前中はホテルでごろごろしていて、午後に市電に乗ってぶらついた。だが、もともと腰が痛いのに加え、どうもお腹が張っていて微妙に調子が悪い。そんなわけで早めにホテルに戻って横になったりしていた。夜に妙に体が火 […]

08

冬の函館旅行2日目

2日目 (車中泊)-青森-函館(泊)  昨日乗った「あけぼの」は途中の駅で交換待ちで10分ほど遅れていたが、そのままの遅れで青森に到着。次に乗ったスーパー白鳥も約10分遅れで運転していたが、逆に言えばこの冬の時期にそれく […]

07

冬の函館旅行1日目

1日目 自宅-上野-(車中泊)  正月早々函館に行くことにしていたのだが、日本海側は大雪で列車が止まる…だけでなくニュースとかでもあったように道路も麻痺するくらいだったから交通情報とかみながらとりあえず上野へ。一応夜行列 […]

05

新青森に行ってきた

■東北新幹線:全線開通 38年の夢、乗せて 夜行の思い出遠く(毎日jp) http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101204dde041040016000c.html  友達が4日 […]

20

尾久車両センター一般公開

 今日は午前中に尾久車両センターの一般公開に参加してきた。ちょっといろいろあって駆け足で回ってきたので写真を撮るのに専念した程度だが  それにしてもE655系「なごみ」は写真撮るの難しいよなー。今回コンデジだからかもしれ […]

06

東北・北海道旅行2010秋-5日目

5日目 青森-川部-弘前-五所川原-弘前-青森-弘前-青森-(車中泊)  朝から川部-北常盤間のポイントで撮影。場所はこのあたり↓  撮影ガイドではサイド向きとあったけど確かに正面に全く日が当らず、雪積もっている時か曇り […]

05

東北・北海道旅行2010秋-4日目

4日目 函館-青森-浅虫温泉-(バス)-浦島-(バス)-青森-(バス)-サンロード青森前-(バス)-青森(泊)  函館を早々に出発して青森を通り過ぎて浅虫温泉からバスで東北本線の撮影地へと向かった。  場所はここ↓  撮 […]

04

東北・北海道旅行2010秋-3日目

3日目 函館-大沼公園…大沼-函館(泊)  午前中は仁山と大沼の間で撮影をしようとまずは大沼公園駅前で自転車を借りて出発した。  場所はここ↓  天気がよかったので駒ケ岳はよく見えたが、時間によって白飛びしたり、列車が結 […]

03

東北・北海道旅行2010秋-2日目

2日目 (自宅)-青森-函館-大沼公園-函館(泊)  長岡でふと目が覚めた時は定時運行していたみたいだが、日本海側に入って妙にのろのろ走っている気配がしていた。そうしたら強風による速度規制を受けていて、象潟で1時間ほど遅 […]

02

東北・北海道旅行2010秋-1日目

1日目 自宅-上野-(車中泊)  この日は仕事を定時で上がってからいったん自宅へ戻り、その後上野へ出て寝台特急「あけぼの」に乗った。その乗る前には先日塗装され湘南色の185系が…。何となく似合ってるんだか似合ってないんだ […]

14

「あきはる」とも言われるが

■「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」の発売について(JR東日本公式サイトより) http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100910.pdf  今年もこの切符が発売されるそうだ。去 […]

01

A4プリント

 参加しているmixiのコミュで写真展を開催するのに伴って量販店で写真をプリントしてきたのだが、その指定サイズがA4判(297mm×210mm)なのである。六切リ(254mm×203mm)とか四切リ(305mm×254m […]

29

高円寺阿波踊り

 前日の「スーパーよさこい」とは違って今度は高円寺の阿波踊り(http://www.koenji-awaodori.com/)を見に行ってきた。同行の友達が元住民ということもあり、思い入れの強いお祭りで、うちも一昨年、去 […]

28

スーパーよさこい

 この日はmixiのコミュオフ会で「スーパーよさこい」(http://www.yosakoi-harajuku.com/)の写真を撮りに行ってきた。暑かったので途中から休憩してたんだけど…(汗)  それにしても動きのある […]

21

再び東北に行こうと思っているが

 そういえば先日の旅行でやり残したことが出てきたので再び東北方面に行こうと考えているのだが、日程がうまく合わないのよね。9月の連休、と思ったけど前の日記の写真展があるから微妙なんだよね…。できれば下りの寝台特急「あけぼの […]

20

写真展の写真

 9月20日~26日にかながわ労働プラザ(http://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/~l-plaza/map.html)のギャラリーで、最近参加しているmixiのコミュの写真 […]

12

東北・北海道旅行6日目

6日目 山形-米沢-福島-郡山-黒磯-宇都宮-武蔵小杉-自宅  山形まで来たらもう帰るだけなので特筆することもないのね(汗)湘南新宿ラインで楽をして都心を通り越して帰宅したのだった。

11

東北・北海道旅行5日目

5日目 本八戸-八戸-盛岡-北上-横手-新庄-山形(泊)  本来なら三陸海岸を南下する予定だったのだが、天気が微妙なので予定変更で内陸部をずっと進むことに。ただ、新庄から山形に向かう時に山形市内で大雨だったらしく天童で3 […]

10

東北・北海道旅行4日目

4日目 函館-木古内-津軽今別…津軽二股-三厩-龍飛埼灯台-三厩-青森-八戸-本八戸(泊)  函館を10時過ぎの列車で北海道を離れて青森へ向かう。この日の目的は龍飛岬だったので天気が心配だったが晴れてくれた。  函館を出 […]

09

東北・北海道旅行3日目

3日目 青森-鶴ヶ坂(撮影)-青森―蟹田-木古内-函館(泊)  朝から微妙な天気だったのだが撮影を強行。一応この旅のメインである寝台特急「日本海」と「あけぼの」の撮影である。  場所はここ↓  「日本海」と「あけぼの」は […]

08

東北・北海道旅行2日目

2日目 (新宿)-新潟-村上-酒田-秋田-青森(泊)  新潟でダッシュ、村上でもダッシュの乗り換えをして、そのまま秋田へ向かい、秋田からは写真の列車に乗って青森へ出た。  予約が遅かったので通路側の席だったのだが、窓が大 […]

07

東北・北海道旅行1日目

1日目 自宅-新宿-(車中泊)  夕飯を自宅で食べてから新宿へ向かい、そのまま夜行列車「ムーンライトえちご」に乗って就寝…といってもあまり眠れなかったような気が(汗)今後は寝る方法を考えよう。

07

切符ゲット

 今日は帰りに夏の旅行で乗る「ムーンライトえちご」の指定券を買ってきた。8月7日出発で発売初日なのだがだいぶ空いているようで、まだ席が選べる状態。ちなみに同日の「ムーンライトながら」も多少空いているようだった。あとは明日 […]

27

八景島シーパラダイス

 昨日はmixiのコミュ「お散歩写真隊」のイベントに初参加して、30人ほどで八景島シーパラダイスに行ってきた。あじさい班と水族館班とに別れて、自分は水族館に行ってきたのだが、時間が足りない感じがしたかな。結構駆け足で回っ […]

08

千葉県一周日帰り旅行

 土曜日に千葉県一周日帰り旅行に行ってきた。行きは新宿から千葉まで臨時特急「あやめ91号」に乗車。やってきたのは長野の189系で懐かしい感じ。  で千葉からは内房線~外房線~東金線~総武本線~成田線と回って我孫子まで行き […]

02

よし、旅に出よう

 いろいろ思うところがあって旅に出ようと思う…といっても日帰りで千葉県一周だったりするのだが(爆)とりあえず5日土曜日の新宿-千葉の特急と帰りの北千住からのメトロホームウェイの切符だけは押さえたが。  でもいろいろ思うと […]

29

カメラ買い替え

 実は最近になってカメラを買い替えたのね。それが写真にあるCanonの50Dだ。ヨドバシなんかだとまだ10万位するのだが、最安値だともうちょっと安く、予想外に早く買えたので自分でもびっくり(@_@)  試し撮りは明日の日 […]