ブログへの移管の続き
先週から日記のブログへの移管を続けているが、結構な量に閉口している。あと1年分あるのだが、諦めちゃおうかなと本気で思った。ブログにするのも別にいいのだが、無理して変えるわけではないので、このままでもいいのかな、と。実際 […]
This is シャミー
夜になってきょうたる氏と電話。向こうからかかってきたのだが、「もしもし、シャミー?」といわれたので「This is シャミー」と素で答えてしまった。で、答えたとたんに腹を抱えて大笑い(笑)本来は「My name is […]
友達のサイトは出会い系?
久々にきょうたる氏と飲んでた。で、最近、きょうたる氏に出会い系のようなメールが届いたらしい。その内容も読ませてもらったが、まさしくそんな感じの内容だった。掲示板を見たとのことだが、きょうたる氏のサイトはそんな内容ではな […]
209系トップナンバー
仕事の帰りに用事があって蒲田から電車に乗った。そこで偶然にも209系のトップナンバーと遭遇したのである。で、このトップナンバーは平成5年製造でもう11年目になるのだと感じた。209系は登場当時、「コスト半分、寿命半分」 […]
Flashは大変だった
今日もスクールで勉強。ようやくFlashの講座が終わったのだった。その後はJavaScriptとサーバとFTP関係、CGIをやる。FTPなんかは「FFFTP」を使うので関係なし(現在使用中)。CGIのカスタマイズも散々 […]
やはり文章を書かねば
別の用事で都内に出たついでに、新宿にある「模索舎」というミニコミ専門の本屋に立ち寄った。ここ数年近寄ることすらなかったのだが、雰囲気はまったく変わらず、何よりも驚いたのが、以前好んで購入していたミニコミが今も変わらず発 […]
どうしたら興味を持つのか?
サブ機のPCは居間に置いてあって、誰でも使えるようにしてある。ところが、現在のサブ機の用途はPC内蔵のゲームをするばかり。先日も親が郵便番号を調べるのにわざわざ郵便局まで行って郵便番号簿という冊子をもらってきたのだ。ネ […]
web関係はもう少し
今日はDreamweaverの応用まで一気に勉強。これでまともにソフトを使って勉強するのはFlashのみとなった。それで、内容はスタイルシートを使ってのサイト作成。これはかなり勉強になって、このサイトなどもスタイルシー […]
Fireworksに慣れた頃
この日もスクールで勉強。Fireworksでアニメーションgifを作成した。とりあえずこれでFireworksの項目が終了。やはり使いやすいソフトなのでかなり楽だった。しかし、ようやく慣れた頃に終了なのでなんか物足りな […]