25

ブログ移管完了

 先週から続いていたブログへの移管が完了し、これで「日々雑感。」については始動することとなった。そして今までのサイトは9月末で閉鎖。もっとも模型サイトがあるのでアドレス自体はなくならないが、これで中途半端な個人サイトも終 […]

23

ブログへの移管の続き

 先週から日記のブログへの移管を続けているが、結構な量に閉口している。あと1年分あるのだが、諦めちゃおうかなと本気で思った。ブログにするのも別にいいのだが、無理して変えるわけではないので、このままでもいいのかな、と。実際 […]

20

お墓参り

 朝から世田谷区内にあるお寺へ一家で墓参りに行ってきた。いつもお彼岸の時期に親戚一同会するので、今回も半年振りとなる。で、昼食の後買い物して帰宅。久しぶりにすがすがしい日を迎えたようだ。前日も午後は仕事してたし、先週は中 […]

16

ブログへの移管

 このサイトも日記と写真を公開しているが、なんか中途半端な感じがして、何とかならないかと思っていた。で、前から考えていたのがブログへの移管。日記がメインであとぼちぼち写真を撮っているという程度では、その方がいいと判断して […]

04

家具組み立て

 先月末に購入した家具は無事に1日に到着し、この日にさっそく組み立てをした。何しろカラーボックス2個、それに付属する棚板や、店頭防止器具を購入したので結構大変だったり。それでも何とか組み立てができ、整理もできたのでいいか […]

30

家具購入

 自分の部屋にあるカラーボックスを整理しようとしたのだが、どうやらいろいろ買い足さなきゃいけなくなったようで、先週からいろいろと考えていた。結局他の所も含めて1万円近くの出費をする決意をして、通販で家具を購入。ちょっとし […]

23

定形外郵便

 ヤフオクに出していたバックが落札されたので、相手の方と連絡を取りあっていた。その中で「定形外郵便での発送は出来ますか?」といわれ、苦笑いしながら「それはちょっと…」と応える場面があった。バックを定形外郵便で、というのは […]

17

派遣社員の集合

 会社の最寄駅の改札前に最近、派遣社員の点呼をしているのを見かける。近くに大きな工場があって、そこへの派遣なんだろうが、実に若い人がいるんだなと思ってしまった。友達に元派遣会社の営業をしていた人がいて、派遣をする側の苦労 […]

10

我慢からの脱落

 乗換駅の目の前に交差点があり、結構交通量も多い道が通っているのだが、みんな急いでいるためか、横断歩道が青になる前に渡る人が多い。結局「我慢からの脱落」ということになってしまうのだろうが、実際非常に危険なのだ。そういう自 […]

02

掲示板復活

 先日から模型掲示板が機能していなかった。プロバイダーからCGIの属性変更のお知らせがきていて、そのチェックもしていたのだが、なぜか掲示板だけ開けなかったのだ。他のCGIは動いていたのだが。それでふと思ってCGIフォルダ […]

25

お引越しの続き

 きょうたる氏の引越しの手伝いに午後から行ってきた。本当は午前中からやりたかったが、レンタカーの都合でそうなったのである。ところが、途中で思い出してレンタカー店に電話。借りる予定のトラックがMTだったので、これではだめだ […]

20

○○○がいっぱい

 この日、親が汐留にある某テレビ局に行ってきたらしい。で、お土産に買ってきたのが某朝番組のぬいぐるみ…。おかげでこれだけたまってしまった。出窓となっているこの場所はいつの間にか飾り台として完全に機能しているようだ。このま […]

19

お引越し

 今日はきょうたる氏の引越しの手伝いに参加。1km足らずの距離なので業者を使わずにやるのだが、もともとトラックを借りる話はあったものの、急にレンタルしてくれるようなところもなく、結局自分の車で少しだけ運んだのだった。しか […]

18

This is シャミー

 夜になってきょうたる氏と電話。向こうからかかってきたのだが、「もしもし、シャミー?」といわれたので「This is シャミー」と素で答えてしまった。で、答えたとたんに腹を抱えて大笑い(笑)本来は「My name is  […]

15

携帯電話の解約

 昨年、弟から取り上げた携帯を自分の名義にして使っていたのだが、結局2台も持っている必要もないため解約しようとした。そうしたら、ポイントが9972ポイントもあるという。解約すればそれが全てなくなるわけだが、そのポイントと […]

13

テレビチューナー

 先週、パソコン用のテレビチューナーを購入してパソコンにつないだ。これまでDVDに録画してまとめて見ていたtvkの「サクサク」という番組を、今度からパソコンで直接録画して1日ずつ見ようというわけである。朝の本放送はもちろ […]

07

友達のサイトは出会い系?

 久々にきょうたる氏と飲んでた。で、最近、きょうたる氏に出会い系のようなメールが届いたらしい。その内容も読ませてもらったが、まさしくそんな感じの内容だった。掲示板を見たとのことだが、きょうたる氏のサイトはそんな内容ではな […]

29

再びサイト移転

 今回はプロバイダーの正式移管に伴い、サイトの移転を決行した。cgiがなかなか動かず苦労したが、何とか2時間くらいで終了。あとはお知らせを書いて周るだけとなった。これまでwakwakでサイトを作ってきたが、これからはケー […]

24

動くカエラちゃん

 乗換駅の電光掲示板に、tvk「サクサク」のMCである木村カエラちゃんがCDデビューで紹介されていた。いつもこの番組は固定カメラでほとんど動かないのであまり印象も薄いのだが、今回のプロモではもちろん動くので、それがとても […]

18

あげパン

 いつも通勤で使っている乗換駅の近くに、曜日限定であげパン屋が出没している。時々食べようかなと思いつつ買ってなかったのだが、今日始めて購入して食べてみた。色んな味が発売されている中で食べたのは砂糖ときな粉。食べた瞬間なん […]

16

ジゴロウストラップ

 最近tvkの「サクサク」という番組にはまっている。で、メインキャラクターでジゴロウというキャラがいるのだが、その携帯ストラップを使っているのだ。それでこの日、乗換駅でそのストラップを使っている人を発見。合言葉(?)をか […]

08

ヲタクな人

 会社の帰りにバス停でバスを待っていたときのこと。一人の男性が女性に話しかけていた。その時の話は「最終バスは何時ですか?」といういたって普通な質問で、特にそれほど気にしてなかったのだが、僕の後ろにその女性と続いて座ったと […]

22

やっぱり

 今月末をもってこのサイト「ことばの不思議」を閉鎖することにした。メインのサイトのつもりだったが、模型サイトのほうが集客が多い上、更新頻度も全然ないので、このまま続けても無意味と判断。ただ、この日記と写真については目次サ […]

21

紫陽花

 出勤途中に紫陽花が咲き始めたのを見て、もうそんな季節かあと思ってしまった。鹿児島からこっちに戻ってきてそろそろ1年。結局転職もしたし、結構大変な日々を過ごしたのかなという気がしている。このとき見た紫陽花はまだ色がついて […]

13

このサイト

 最近、日記しか更新してないこのサイト。メインのはずなのに、模型サイトのほうが人は集まってくるし、やっぱり鉄道模型中心に趣味活動しているからなのだろうが、このサイトを閉鎖しようかと考えしまったりしている。現在のリンク先の […]

13

もみ返し

 このところあまりに体が硬いと感じているので、昨日の帰りにマッサージを受けに行った。そうしたら、どうやら想像以上に悪化しているらしい。背中なんかは筋肉が張りすぎて膨らんでいるとかいわれた。腰から首にかけてこっていると言う […]

02

サイト作成

 今週に入ってから、社長と総務から「会社のサイトを作って欲しい」と言われた。特に社長からは「若いんだから出来るだろう」とまで言われたのである。確かにこのサイトもそうだし、前の会社のサイトもひそかに更新していたので出来ない […]

23

209系トップナンバー

 仕事の帰りに用事があって蒲田から電車に乗った。そこで偶然にも209系のトップナンバーと遭遇したのである。で、このトップナンバーは平成5年製造でもう11年目になるのだと感じた。209系は登場当時、「コスト半分、寿命半分」 […]

22

久々の飲み会

 久しぶりにきょうたる氏と会って飲みに行ってきた。きょうたる氏も忙しい人間で、今月の休みはこの日が最後らしい。転職早々結構なポストにいるようなので仕方ないのかもしれない。話題は自分の転職の話で、現状報告みたいな感じになっ […]

21

お墓参り

 お彼岸ということもあり家族でお墓参りに行ってきた。親戚同士で集まるのは事実上お墓参りのときだけなので、年2回、お彼岸のときにお墓参りをするのが恒例となっている。そういうわけで色々と歓談などをしてきたが、今年は祖母の米寿 […]

09

Flashは大変だった

 今日もスクールで勉強。ようやくFlashの講座が終わったのだった。その後はJavaScriptとサーバとFTP関係、CGIをやる。FTPなんかは「FFFTP」を使うので関係なし(現在使用中)。CGIのカスタマイズも散々 […]

07

やはり文章を書かねば

 別の用事で都内に出たついでに、新宿にある「模索舎」というミニコミ専門の本屋に立ち寄った。ここ数年近寄ることすらなかったのだが、雰囲気はまったく変わらず、何よりも驚いたのが、以前好んで購入していたミニコミが今も変わらず発 […]

05

デジタルカメラ

 親がデジカメを買うというので一緒にヨドバシカメラへ。最近あんまり見ていなかったせいか、色んなデジカメが販売されてて結構迷った。結局Nikonのデジカメを買ったのだが…。ついでにその他のカメラコーナーも見てきたが、最近の […]

03

どうしたら興味を持つのか?

 サブ機のPCは居間に置いてあって、誰でも使えるようにしてある。ところが、現在のサブ機の用途はPC内蔵のゲームをするばかり。先日も親が郵便番号を調べるのにわざわざ郵便局まで行って郵便番号簿という冊子をもらってきたのだ。ネ […]

26

Flashは難しい

 朝から夜までスクールでFlashの勉強。FlashMXを使ってやるのだが、はっきりいって難しい。今日中にFlash3項目終わらせる予定だったのだが、結局途中で挫折してしまった。家での復習用に、FlashMekarという […]

23

web関係はもう少し

 今日はDreamweaverの応用まで一気に勉強。これでまともにソフトを使って勉強するのはFlashのみとなった。それで、内容はスタイルシートを使ってのサイト作成。これはかなり勉強になって、このサイトなどもスタイルシー […]

22

バースデー割引

 昨日、今日と何もやることがなくて家にずっといたのだが、このところの暖かさで旅行に行きたくなってしまった。しかし、現在は無職ということもあり財政的に苦しい。でも、よく考えたらバースデー割引があるではないか!と思ったのであ […]

19

まだまだ勉強

 今日もほぼ1日勉強。htmlの応用ということで、複雑な表とフレームの構造。そしてフォームの勉強をしたのだった。で、とりあえずもう少しでDreamweaverの勉強が終わり、FlashMXの勉強に入る。これが終わるとja […]

12

Fireworksに慣れた頃

 この日もスクールで勉強。Fireworksでアニメーションgifを作成した。とりあえずこれでFireworksの項目が終了。やはり使いやすいソフトなのでかなり楽だった。しかし、ようやく慣れた頃に終了なのでなんか物足りな […]

08

確定申告

 午後から確定申告の書類を作成。昨年は自宅を購入したこともあり、苦労しながらも何とか書類を作成したのだった。今までは年末調整でしかやってこなかったので、そういう意味では勉強になっただろう。まだその他の添付書類が揃っていな […]