自立支援法の変更手続き
今日は親に市役所に行ってもらって、自立支援法の変更手続きをしてもらった。特に何も問題なく30分ほどで終了したという。とりあえず手書きで修正してもらったのだけれど、これは後日印刷されたものが送られてくるらしい。新規申請だ […]
セカンドオピニオンに行ってきた
つい先ほどまで近くにある大学病院に行ってきた。セカンドオピニオンを受けるためである。とりあえず気にしていたのは薬の多さ。9種類はいくらなんでも多すぎだと。メインはアモキサンとデプロメールだろうから、それを中心にして残り […]
セカンドオピニオンを真剣に考える
最近の主治医の診察の仕方から考えて、どうもやみくもに薬を出している傾向にあるように思うのと、心理テストなどで客観的に自分の状態がしりたいという思いが重なって、真剣にセカンドオピニオンを考えるようになった。今は町医者に通 […]
リーマス追加から1週間
今日で躁鬱で処方する薬「リーマス」が追加されて1週間が経った。とりあえず仕事は集中できてるかな?と思うけど、まだはっきりとした実感がない。もともと気分の浮き沈みを抑える薬だからそう思うのかもしれないが。ただ、効き始める […]
病院通いも楽じゃない
今日は19時までみっちり残業やって病院へ。あさって会社を退職するということで落ち着いているのか、特に変わりなく終了。まあこのまま落ち着いたみたいなので安心かな。ただまだアルコールに頼っているんだよなあ。それさえなければ […]
だいぶ落ち着いてきたか
昨日は早めに上がって病院へ。メインの話は視線恐怖の話だったが、それ以外は仕事もプライベートも落ち着いていることで、処方もそのままに様子見ることになった。睡眠薬のベンザリンは1錠でもよく眠れるようになってきたので、そろそ […]