14

ダンボール組み立て

 今日は大和市内にある倉庫で仕分けの作業だったのだが、たまたま前にいて目に付いたらしくまた1日ダンボールの組立をしていた。しかし1時間残業して18時に終わったのだが、現場の責任者が「実働8時間だから本来は残業じゃない」と […]

13

またまた583系が走るらしい

 先月の「つなげよう、日本。号」に続いて来月東北本線を583系が走るらしい(PDFファイル)。上野9時くらいだから先月の時刻とは違うみたいだけど。また乗ろうかとも思ったけど帰りどうするかなぁ。18きっぷは翌週から適用期間 […]

12

点呼係

 日雇い派遣の仕事で川崎市内の現場へ。現場と言っても広告物の配布だから路上で配ったわけだが。でその仕事の連絡を受けた昨日「点呼係をお願いしてもいいですか?」と言われたのだ。まあ自分入れて5人だし、所属支店からの指示だから […]

11

離職票

 先月末で契約満了で退社した会社から離職票が届いた。これでひとまず手続き上は終了なのかしら。まあ来週にでもハローワークに提出して失業保険の給付を受けるか、そのまま次の職場が決まって給付を受けなくてもいいようになるか、わか […]

10

信州は寒かった

 特定派遣企業の会社訪問で山梨・長野県境近くにある企業へ行ってきた。実は火曜日に横浜市内にある企業へ訪問した時に、横浜の事業所では今の人数で大丈夫らしいが、長野県内にある事業所では人数が足りないらしく、先方の要望で訪問し […]

03

入間航空祭

 元会社の先輩に誘われて航空自衛隊の入間基地で開催された「入間航空祭」に行ってきた。数年前にも友達と行ったことがあり、ブルーインパルスが飛行展示することでも知られているのだが、この日はあいにくの曇りで、せっかく飛んだのに […]

02

段ボールと戯れる

 日雇い派遣の仕事で倉庫内での仕分け作業があるというので2日間行ってきた。ところがたまたま現場でカッターを借りたということでずっと空き段ボールの片付けと、新しい段ボールの組み立て、現場の整理整頓を担当。結局本来の作業はほ […]

31

転職活動

 先週から本格的に転職活動を行っているわけだが、製造業でも関東って結構少ないのね。ある転職支援サービスの担当者も言っていたが、東海地方は結構多いらしいけど、すぐなくなるので募集が着たらすぐ応募したほうがいいそうだ。でも探 […]

26

NO CASHさんライブ

 ずいぶん久しぶりに高円寺にお出かけ。去年一昨年と行っていた高円寺の阿波踊りは今年は行けなかったから2年ぶりくらい。今日の目的は某誌でお知り合いのNO CASHさんが高円寺のグッドマンというライブハウス?でライブをやるの […]

25

電話面談

 ついさっき登録している転職支援サイトの担当者と電話で面談をしたんだけど、こちらの足元を見て上から目線で話しているような気がした。年齢や経験社数からみて結構不利なのはわかるが、どうも高圧的な雰囲気を感じたのだ。3年前にお […]

24

日雇い派遣

 今日は午後から日雇い派遣の説明会に参加してきた。実は今の会社に入る前に登録して3ヶ月くらい仕事してそのまま登録抹消せず放置していて、今回の退職を機に再度説明を聞きに行ってきたんだけど。まあ登録支店に行って給料をもらうん […]

19

勤務最終日

 勤務最終日ということで午前中は仕事、午後はお世話になった方々への挨拶と片付けということで3年弱にわたる会社生活へピリオドを打ったのだった。そして終業後は送別会を開いてもらって、こんなに暖かい方々に囲まれて仕事をしていた […]

17

「あさぎり」廃止フラグ?

■流線形の名物車両が引退へ JR東海「371系」(47NEWS) http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.html  登場して間もなくよく腐れ縁とグリーン車で沼 […]

13

何となく散々な日

 久しぶりの日記で、先日の旅行も写真の整理がまだなんだけど…  最近やっと仕事が落ち着いて、今日も何とか定時で上がれるようになったので、帰りに秋葉原まで行ってお買い物。その後駅まで戻ったら中央総武線各駅停車が18時前の人 […]

09

つなげよう、日本。号乗車の旅 最終日

最終日 (車中泊)-酒田-新潟-東京-新宿-自宅  大館で3時間の停泊ののち秋田まで出て、40分ほどの停車後酒田へと移動。酒田からは485系への乗り換えとなって新潟へと向かうのだ。ところが、485系は運用が厳しくて、3本 […]

08

つなげよう、日本。号乗車の旅 1日目

1日目 自宅-新宿-青森-(車中泊)  この3連休は以前から東北1周の「まちつく!」スタンプ獲得旅行を計画していたんだけど、先月半ばになって583系を使用したツアーが組まれることが分かったのですかさず変更したのだった。そ […]

23

小田急F-Train終了のお知らせ

■特別電車「小田急F-Train」の車体ラッピングの終了について(小田急公式サイト) http://www.odakyu.jp/support/20110922132556f148e777.pdf  8月3日から走ってい […]

11

再び武蔵小杉で撮影

 昨日に引き続き今日も武蔵小杉で撮影をした。お目当ての列車の牽引機関車が変わるという情報を得ていたのだ。で昨日と同じように5時40分くらいに武蔵小杉に到着。昨日は先客が2人だったが今日は5人くらいはいたか。最終人数も昨日 […]

10

武蔵小杉で撮影

 今日は朝5時半過ぎから横須賀線の武蔵小杉駅で撮影していた。目当ては今日明日と臨時で走るEL&SLみなかみ号の電気機関車牽引区間である。南武線上り3本目の列車で向かったのだけど、到着した時にはすでに先客が2人…。目当ての […]

05

名古屋「リニア・鉄道館」見学

 前日の松本でのイベントの後、健康ランドに宿泊して名古屋に向かい、3月14日にオープンしたばかりの「リニア・鉄道館」に行ってきた。 ↓建物外観 ↓入口の看板  正直な印象としては車両をただ置いた感じ。大宮の鉄道博物館と比 […]

04

松本電鉄(現アルピコ交通)の貸し切り列車

 この日は以前から知り合いに誘われていた松本電鉄(現アルピコ交通)の貸し切り列車に乗ってきた。車両自体は元京王井の頭線の3000系電車だからとりたてて何かあるわけではないけど、松本電鉄に乗ること自体が初めてだったからいい […]

03

プラモ談義

 今日はアプリ「まちつく!」で知り合った夫婦とプラモ談義をしてきた。こっちはプラモといっても鉄道模型だけどプラモといえばプラモか。そりゃそうだ(笑)もともと旦那さんがよく作っているということもあり盛り上がってよかった。 […]

27

転職活動

 10月末で契約満了により今の会社を退職するのに伴って転職活動を始めている。学校を出て最初に就職した会社から「戻ってくるなら歓迎するよ」と話がある一方で、新しいことにチャレンジするなら年齢を考えてこれが最後だと思っている […]

22

アニメ「花咲くいろは」

 先週の日曜日に南町田にある「万葉の湯」に腐れ縁と行ったときのこと。たまたまつけたテレビでやっていたアニメがタイトルの「花咲くいろは」なんだけど、なんかほんわかして良かった。アニメは4月から放送されていてあと1ヶ月くらい […]

16

Poem68「贅沢な悩み」

■Poem68「贅沢な悩み」  久々にメロディに乗らない詩を書いてみた。詩というか「感文」なんだろうけど。昨年の今頃、他人同士の会話のタイミングがつかめずに愕然として(詳細はこの日記)、それから自暴自棄になりかけているん […]

10

「まちつく!」スタンプ獲得旅行2011関西編 最終日

最終日 (車中泊)-横浜-川崎-自宅  朝5時前に横浜に到着。川崎経由で6時半前に帰宅したのだった。てか寝不足~。  あ、今回は写真はないです。持っていたけど撮ってない…携帯で何枚かだけ旅行の目的が目的なので撮ることもな […]

09

「まちつく!」スタンプ獲得旅行2011関西編 3日目

3日目 新今宮-和歌山-御坊-紀伊田辺-新宮-亀山-名古屋-大垣-(車中泊)  これも特に特筆すべき行程ではないけど、朝7時に新今宮を出て名古屋に夜9時に着くという、紀伊半島1周で14時間かかるのが大変だった。で大垣から […]

08

「まちつく!」スタンプ獲得旅行2011関西編 2日目

2日目 (車中泊)-白馬-南小谷-糸魚川-富山-金沢-福井-敦賀-大阪-新今宮(泊)  特に行程で面白いところはないんだけど宿泊は今回新今宮駅の隣で、わかる人にはわかる地域。近所のスーパーの目の前で営業時間中に寝転がる人 […]

07

「まちつく!」スタンプ獲得旅行2011関西編 1日目

1日目 自宅-立川-(車中泊)  夜までずっと家にいて、文字どおり家族が寝静まったころに家出をするようにして出発。甲府まではすでにスタンプを取っていたけど、それ以降で逃さないようにするためにほぼ貫徹で乗車。昼間寝たけど辛 […]

05

登用試験の結果

 今週休みをもらった間に上司から連絡があって、先日受けた正社員登用試験は不合格だったそうだ。もともとあまり期待してなかったからまだいいけど、11月からの仕事を考えなきゃなー。職場環境がいいだけにそういう意味では残念なんだ […]

05

乗りつぶし強化週間

 会社の夏休みは明日の土曜日から9日間である。ところが、今週は仕事の量が少なくて余裕があるので、上司から「休めるときに休んどけ」と言われたのだ。そんなわけで2週間の休みとなったので、この機会に首都圏全域乗りつぶしを敢行し […]

30

正社員登用試験

 今日は午前中に正社員登用試験を受けてきた。今の会社に入社して3年目。これが最後の機会となる。とはいえ今月から始まったサマータイム制度のおかげで思うように勉強ができず、正直なところ自信がなかった。  今回も小論文とSPI […]

26

鉄道切符のダフ屋行為

■常習ダフ屋の鉄道ファン…北斗星個室など4百枚(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110726-OYT1T00534.htm  この記事を読 […]

22

朝練写真撮影

 先日から職場がサマータイム制導入で出勤時間が早くなったのだけれど、その出勤時間前に職場の先輩が度々撮影しているというので行ってみた。もっともその先輩は今日から月末まで休暇を取っているのだけれど…w  その場所は南武線尻 […]

11

Twitterもやめちゃった

 昨日の夜、半年ちょっとひそかに続けていたTwitterもやめちゃったきっかけはリアルでも会う機会のあるフォロワーさんが、飲み会での乾杯の画像を投稿していて、それを見てやるせない気持ちになって2日間、ほぼ何も手に付かず過 […]

05

「脅し」に屈しなかった地元テレビ

■「書いたら、その社は終わりだから」 松本復興相「脅し」に屈しなかった地元テレビ http://www.j-cast.com/2011/07/04100429.html?p=all  さっきの日記を書いたら寝ようと思った […]

05

風邪っぽいんだかなんだか

 先週の終わりから風邪ひいたのか喉が乾燥して咳が止まらない。ひどくはないけど違和感が続いてるんだよねー(>_

24

第22回 設計・製造ソリューション展(DMS)

 昨日の日記予告通り、ビックサイトで開催されていた「第22回 設計・製造ソリューション展(DMS)」に行ってきた。この手のイベントは撮影禁止なので写真はないんだけど…。昔お世話になった(勤務していたという意味ではない)企 […]

23

今週は週休6日です(笑)

 実は今週前半は休みをもらってたのね。その休みの間に友達から連絡があって、昨日から明日にかけてビックサイトで開催されている「第2回 メディカルテクノロジーEXPO~医療機器 開発・製造技術展~」というのに明日の金曜日に見 […]